• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

涼しかったのでセリカXX出動。

涼しかったのでセリカXX出動。今日は何だか雲行きの怪しい天気でした、晴れると思ってたんですけどねえ。でも、おかげで気温が上がらず、湿度は高いものの、何だか涼しい一日でした。こういう日は旧車・・・先日OHしたてのMTを操るべく、セリカXX号を出動させました。午前中は私一人で暇だったもので。
 で、行った先はメガネ屋さん。メガネの歪みの修理と、もう一本メガネを増やしに。一応乱視の検査をしましたが変化が無かったので一安心。 
 
 せっかく御殿場界隈に来たのだからと、寄ったのがフルフールさんです。さすがお盆の帰省時期、いろんな県外ナンバー車が入れ替わり立ち代わりでしたね。種類もいろいろあって悩みましたが・・・マスカットやイチジク、メロンなどを買って帰りました。ショーケースの中も鮮やかで、見ているだけでもうれしくなっちゃいますね(^^
 ここでいつものマツダ販社さんから電話、アクセラを車検で入庫しているのですが、コーティングで苦戦中とのことで・・・
 
 急行しました!アクセラスポーツ20S、本当に洗車だけで、あまり気にかけていませんでしたので・・・クリア層への雨染みがとんでもないことに、ある程度マシになればと思って頼んだディーラーメニューのコーティング、業者さん超がんばってくれてました。
 その後、キラメッセ沼津で行われていたスーパーカーショウとやらと見学しに・・・きょ~とさんのスバル、確かに一番人気だったような気がします。
 
 その後、BARA妻の帰宅を待って、いつものパン屋さん「CHAINON」さんに寄って昼食を。ボリュームのある系のパンは結構よく売れてしまっていたので、ミックスサンドとかカレーパン等とアイスコーヒーをいただきました。
 まだ開店から1年経過していない為に、お盆の時期のお客さんの入りをウォッチするためと言う目的もあって定休日無しの8月ですが・・・店長たちが結構疲れてそうで心配です。。。来月は必ず「定休日」を設定してほしいなあと思いましたね。
 
 買い物などすべてセリカXXで済ませた後は、洗車を。御殿場に行った時に中途半端な雨に降られて汚れてしまいましたからねえ。ホイールもブレーキダストで黒ずんでましたから、スッキリ出来て良かったです。
 最後に、いつものタイヤ館さんに行ってエアチェック。そして、次のタイヤの相談・・・5年以上経過したブリジストンPlayzPZ-X、山道で攻めた後の削れ方やグリップ、そして高速時の振動等、劣化を感じる場面が増えてきました。一度アライメント測定をしたいのですが、それならばタイヤ新調時がいいなあと。銘柄含めて、もうしばらく悩みそうです。
 燃費2倍以上、燃料も軽油で財布に優しく、エアコン使用時の快適性は明らかに上回るデミオがありつつもわざわざセリカXXを起動するわけ・・・楽しいからにほかなりません(^^
Posted at 2016/08/14 22:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23456
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation