• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

氷見番屋街とハットリくん。(セリカXXで北陸富山~金沢へ。その③)

氷見番屋街とハットリくん。(セリカXXで北陸富山~金沢へ。その③)その②からの続きです。2日目朝、前日とは打って変わって快晴でした。しかし、XX号は夜露でずぶ濡れ状態。かと言って拭いたら、水滴に混じった砂で傷つきまくるので、天日で乾くのを待つことに。その間に運行前点検実施中。液物もベルト張力もバッテリー端子も全て正常。もう癖になってますねえ(^^;
 そうした後は、軽く温泉に入ってぼんやり。温泉に入った上に、前日早く寝てしまったこともあって、何だか体が軽かったですね。やっぱり睡眠時間は取らないとなあ・・・6時間寝れることなんて稀な生活ですから。仕事が減ればいいんですけどね。。。
 
 朝食も、これまた美味しそう。湯豆腐に、茶碗蒸し、更には後で運ばれてきた土鍋、何と出来立てほやほやのお味噌汁!アサリも美味しかったなあ・・・いやー贅沢な気分になりました。

 出発前、少しXXを海辺へ運んでみました。風もなく、穏やかな日本海がありました。いやーこんな天気なら、有名な浜に行ってみたいなあと思ったのがこの時でしたね。ただ、あまり場所を把握していなかったのでこの後いろいろ調べることに。(この話はその④のネタにします)

 民宿あさひやさん、お世話になりました。宿は綺麗ですし、ご飯は絶品だしでいうことなしですね。トイレや洗面は共同ですが、食事や温泉などの魅力は、それを補って余りありました。また機会があれば、再訪してみたいと思いました(^^
 
 移動中、氷見昭和館なる建物が。でも、朝早かったからか人の気配なし。営業しているのかどうかも分からず、興味はあったものの、写真だけ撮って退散しました。次は訪問したいですね・・・昭和のXXで来ただけに残念でした。やっぱり昭和のクルマで来なきゃ。
 次の目的地を目指して走っていると、郵便ポストとか商店街の屋根とかいろんなところに「忍者ハットリくん」などのキャラクターがちりばめられていました・・・そうか、藤子富士雄A先生の出身地なんですね。鳥取県境港市の水木しげるロードほどの規模は感じませんでしたが、いろんなキャラクターの像が点在していました。
 
 訪れたのは氷見番屋街という施設で、お土産屋さんが軒を連ねている、新しくできた道の駅のような施設です。XXの中にはクーラーボックスも搭載していますので、何かお土産はと思いながらいろいろと物色していました。
 干物を考えましたが・・・冷凍だと、もう一泊するうちに解凍になってしまうので断念。クールで送ることも可能でしょうけど、翌日に購入して持ち帰った方がいいと思い断念。その代り、冷蔵の品(ハタハタとイワシのオイル漬け)を買いました。
 
 鮮魚もたくさん・・・ぶり系やのどぐろなど、数え切れない海産物たち。ああ、買いたいけど・・・もう一泊する身には無理・・・泣く泣く断念。
 とりあえず、カマボコウインナーをいろいろ食べて終了。お土産のお菓子も買いました。お土産目当てでここに来るのなら、クール宅急便前提にするか、帰宅直前に寄るべきでしたねえ。いい勉強になりました。
 
 次の目的地を目指す途中、ハットリくんの像の前で一枚。3Dだと妙に愛嬌が感じられるような気がするのは気のせいでしょうか。時間があれば、笑うセールスマンの像の前でも撮りたかった・・・。
 氷見を出て西進して山越えをし、石川県を目指します。次の目的地・・・千里浜なぎさドライブウェイ、急に行きたくなったので、金沢市内に入る前に寄ることにしました。
(続きます)
Posted at 2016/10/19 23:16:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 1112131415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation