• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

旧車で千里浜なぎさドライブウェイ。(セリカXXで北陸富山~金沢へ。その④)

旧車で千里浜なぎさドライブウェイ。(セリカXXで北陸富山~金沢へ。その④)その③からの続きです。氷見番屋街を出発して、下道で西へ、山を越えて海の気配が感じられるようになったそこは、ご覧の場所につながっていました。千里浜なぎさドライブウェイです!あることは知っていて、バイクで訪れた時にも行きたかったのですが、その時は時間が無く(宿のチェックインに遅れそうだった)、断念していました。
 ちなみに、有料道路を使うと遠回りになってしまいますので、下道で山越えした方が圧倒的に早かったです。狭い道も多かったですが、部分的に新しい道になっていたりしましたね。のどかなドライブでした。
 そんな千里浜なぎさドライブウェイ、北側のレストハウス側に到着したら、写真の様に砂像がたくさん作られていました。
 
 いろいろありましたね、妖怪ウォッチやらオリンピックやら。その中で、フランダースの犬をテーマに作られているものがあったのですが、何だかシュールな「吹き出し」に思わず笑っちゃいました。
 この後、徒歩で浜に降りてみて、景色を観たりすると同時に浜の砂の状態を確認してみました。車両が通る辺りは、しっかり固まっていて、砂を巻き上げる量も大したことは無さそうだと思えました。錆に弱い旧車ではよくないことと思いつつも・・・
 
 思い切って突撃!仕方ないでしょう、その代り、砂の巻き上げを最小限にするために、ゆっくりと走り続けました。この日は波は穏やかで、風もあまりなく、遠くまで景色がよく見える絶好の砂浜走行日和だったと思います。
 
 場所を変えて景色観ていたら、馬が。乗馬体験なのでしょうかね?驚かせないようにやり過ごしました。さらに海側を進むコースター、波打ち際ギリギリを走行していましたねえ、乗っている観光客の皆さんも楽しそうでした。
 この後、波打ち際を猛スピードで現行アクセラが、海水を巻き上げながら向かってきました。思い切ったことするな~と思ってナンバー見たら、案の定「わ」ナンバー。借りものとは言え・・・という気分に。

 まさかXXで砂浜に降りる日が来るとは思っていませんでしたが、ちゃんと整備されていることもあって、汚れも最小限で済み、楽しいドライブとなりました。
 
 そのまま南端まで行ったのですが、お土産屋が無く・・・仕方なく北進してスタート地点に戻ります。お土産目当てで戻ったのですが・・・何となく、どこでも売ってそうなものが多かったように思えて・・・土産を買いに戻ったつもりが、結局何も買わず。バスツアーのお年寄りはいろいろ買っていたみたいですので、そちらがメインなのでしょうね。
 
 そんな帰り際、唯一楽しんだのがこれ、焼き蛤でした。時間帯がちょうど昼食時間帯で、団体さんは食堂に集まってましたから。ヒマそうだったので、すぐに焼いてもらえました。いやあ、ちょうどお腹が減っていたこともあって、美味しかったですねえ。やはり海に来たら海産物ですね。
 
 気が済んだので、ついに金沢市内を目指して走ります。天気が良いので窓を開けて走ると気持ちよかったです。ナビが古くて、新しい道とかいろいろありましたが、無事に金沢市内に到着。次は21世紀美術館を目指します。
(続きます)
Posted at 2016/10/21 11:14:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 1112131415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation