• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

クルマいじりで気分転換。アクセラだったけど。

クルマいじりで気分転換。アクセラだったけど。ここの所忙しく、過去のネタをアップできてないことが気になってる今日この頃。記憶が新鮮なうちに文章にしないと、肝心なところを忘れちゃうんですよねえ。。。
 とはいっても、大切なのはパソコンに向かう時間よりもクルマに乗る時間、週一程度は動かしてあげないとかわいそうですからね。冬でもすぐにエンジンがかかるし、普通に買い物に使えています。

 とは言え、きれいにしてやらないといけないのは普段実用としているクルマたち、通勤快速デミオは置いといて、BARA妻用の通勤快速アクセラを洗車にかかります。ここの所の強風で全体的に砂まみれ。水洗いだけでもずいぶんマシになりましたが、フード・フロントバンパー・フェンダーのコーティングのメンテナンスを行っておきました。

 バッテリーやらいろいろ点検するも問題なし。一応ヘッドランプを磨いておきました。一度真っ黄色になってみすぼらしかったヘッドランプですが、薬品による処理と定期的な磨きによっていいコンディションが保てていると思います。ちなみに、純正新品買うと片側約5万円(純正HIDの場合)。そんな出費するくらいなら喜んで磨きますよ。

 汚れ(特にペットの毛)がついていた内装もお掃除。最近導入したダイソン、すごいですね、どんどんゴミが取れます。猫の毛も全て取り去ることが出来ました。この後、ハイエースの内部も清掃。砂汚れとかがかなり取れたので良かったですねえ。ちなみに、このダイソンは中古のV6シリーズですが、使用に全く問題ないです。安くいい買い物が出来たことが確認できました。

 BARA妻よりご褒美とばかりに、カレー屋さんへ出かけます。スワズさんと言うお店、近いこともあってよく訪れてます。ちょうどお昼時だったのでお客さん多かったですねえ。
 
 前菜代わりに、タンドリーチキン、チキンティッカ、シークケバブの3種盛りを頂きました。いやあ、いつもながら美味しいですね・・・これはお酒のつまみに良さそうです。そして、カレーは日替わりのブロッコリーのカレー。中辛にして、ナンと共に頂きました。もうすっかりお腹いっぱいです。頑張って労働した甲斐がありました。

 そして夜、元旦に装着したナビの点検をしつつ、自己満足。結構大工事だったので、ちゃんと動いているのを確認できると気分いいものです。
 さて、明日からもまた忙しい日々が始まりますが、頑張るとしましょう。しかし明日、本当に雪降るのかなあ・・・。
Posted at 2018/01/21 22:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 56
78 910111213
14 151617181920
21 22 23 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation