• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

おすそ分けに始まる、充実の午前中。

おすそ分けに始まる、充実の午前中。昨日は雨予報のはずが、全く降らず。そして、一日晴れるはずだった今日日曜日が、昼から雨マーク。何だ、この天気予報のあてのならなさは?せっかく今日の午後、バイクの車検を入れてるのに。降らないことを祈るのみ。
 午後はバイク車検の予約を入れているので、午前中に他の用事を。スバルの後席に搭載しているのは、ほうれん草と里芋。いつもお世話になっているおかず屋さんに贈呈するためです。ほうれん草、しゃぶしゃぶして食べてみましたが、ポン酢と相性が良く、たくさん食べられました。今日も喜んでもらえたので良かった。
alt
 最近、スバルに貼ったデカール、「非常信号灯携行車」。真後ろに貼ろうかと思ってましたが、どうもバックウィンドウに貼り物をする気になれず、この位置に落ち着きました。使うような事態にならないようにしなければいけませんけどね。
alt
 農協の産直市に行ったら激混み。一番停めにくい、狭い駐車枠の方は空いていたので、スバルで駐車。こういう時に優越感を覚えますね。こういう時だけですけど。
 駐車中、またもや買い物に来たおじさんに話しかけられました。「スバル360ってやつだ!」と、声を発しながら、嬉しそうに近づいてきました。しばし談笑、おじさんのクルマに乗っている奥さんも、嬉しそうにこっちを見てくれてましたねえ。スバルの価値って、こういうところでしょうね、誰にでも好かれる気がします、たとえクルマ好きじゃない人が相手でも。
alt
 帰宅後、セリカXX号を起動、機能保持運転のために、30分くらい走らせました。タイヤの空気圧も減っていたので補充、ぼちぼちエンジンオイル交換の時期なので、いつものワコーズのオイルを注文。来週くらいには交換したいところです。しかし、スバルに乗ってからセリカXX号に乗ると、本当に最近のクルマに乗ってる気分。もう35年落ちなんですけどね。
alt
 そして、バイクを引っ張り出して、車検前の点検・・・と言うよりも清掃。やっぱりきれいにしておかないと。しかし、天気が良かったのは本当に午前中だけでした・・・車検は無事に通りましたけどね。
 ちなみに、スバルに関しては、今夏の車検に向けて、一通り整備をしたいと思いますので、ぼちぼちお不動さんになります。一度エンジン回りをばらそうと思ってますので、長いメンテナンスとなりそうですが・・・壊れる前に直す!を実践したいと思います。
Posted at 2019/03/17 22:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 456 789
101112131415 16
17 18 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation