• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

ようやくスバルで走り出せました。三嶋大社とか買い物とか。

ようやくスバルで走り出せました。三嶋大社とか買い物とか。正月から始めたスバルの集中整備、ようやく組み付けは終わりましたが、バッテリーが弱ってるのを忘れていました。通販で買おうにも年始休暇なので、昨晩はホームセンターやオートバックス回り。ホームセンターで農機具用L端子バッテリーがあるも、7,500円と高価。その後、妻の実家を訪れる際にたまたま通りがかりに寄ったホームセンターで5,500円程度で発見、即購入。ああ助かった。
alt
 バッテリー交換したらセルの周りもランプの明るさも全然違います。気をよくして点火時期の調整(結構ずれてました)とプラグの新調を実施。
alt
 そうそう、燃料コックのオーバーホール時にガソリンぬいたので、2リットルくらいしかタンク内にありません。とりあえず15リットルほど給油。ついでにタイヤのエアチェックも。
alt
 5日にして初詣。今年は喪中なので、のんびり詣でます。しかし、交換したエキマニがはずれだったのか?加速時に異音がします。アクセル踏み込んだ時だけなので、どこかしら排気漏れ的なものがあるのかも。次の課題ですね。
alt
 三嶋大社に行くときは、ちょっと離れた駐車場に入れて、のんびり歩きます。そのほうが結果的に早いですからね。入場したら、いきなり目の前が空いててラッキー。
alt
 久々に三嶋大社。さすがに5日ともなると空いてますね。この後、お飾りや厄除け、自動車用交通安全守×6、バイク用交通安全守×2を購入。結構な負担です。
alt
 いつも屋台が楽しみなのですが、なんとタコスとナチョスがありました。しかもおいしかった。この後、焼き立てのたこ焼きも絶品!
 しかし、この後で食べたホルモンがいかんかった、見た目味濃そうなのに味しない、しかも冷えてる。うーん、口直ししたい・・・
alt
 そう思って三嶋大社を出たら、目の前のお店に吸い込まれました。
alt
 そりゃあ、みそおでんや、ウナギ串、いなりずしを見れば食べたくなるというもので・・・良い口直しができて満足。
alt
 帰り道、いつものマツダディーラーによって、担当スタッフさんとスバルの前で歓談していると、店長も出てきて楽しいひと時。帰りに福袋を頂きました。
alt
 そして、夕方にはお買い物へ。夕焼けがきれいだったので一枚。年始にバタバタしましたが、スバルが普通に使えるようになり、さらにいろいろリフレッシュできたので良かったです。
Posted at 2020/01/05 23:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
5 67 8910 11
12 131415161718
19 2021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation