• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

自粛生活的連休三日目。コーティング出したり畑仕事したり。

自粛生活的連休三日目。コーティング出したり畑仕事したり。今日は月曜日でしたね・・・普段なら、「今週頑張れば連休だ!」となるはずなのですが、今年は有給休暇取得令が出て、会社自体が休業になるという前代未聞状態。仕方ないですが。
 そんな本日は、朝一でBARA妻のアクセラ号をコーティング屋さんに預けました。せっかくの全塗装ですからね、しっかりガラス系コーティングをかけてもらうことにしました。業者さんは、私の通勤快速ロードスターRF号を手掛けてくれたのと同じ業者さん、実績もあるので安心です。
alt
 代車はMRワゴンでした。しかし、なんだか速いな~と思ったら、そりゃそうだ、ターボついてる。グリルに穴も開いてるのに、気づいてるはずなのに、あまり意識せず運転してました。走りっぷりはまずまずですが、ターボの軽の新車に200万円払う気なんてさらさらないので、買っても中古でしょうね。直しながら乗るってのに慣れてるので。
alt
 農協で野菜の苗を購入。茄子とミニトマトを買いましたが、肝心の畑の整備ができてない。ぼちぼち耕さないとなあ。最近、イチゴの面倒ばかりで、夏野菜の作付けがおざなりに。近日中に、草刈りと耕運機出動が決定です。
 ちなみに、この後畑に行って、水やりしたり草むしりしたりと小一時間。外出自粛のおかげで草野球もできないし、運動も億劫なのですが、畑仕事が結構いい運動になります。人なんて全く密集しませんしね。気晴らしに最高です。収穫もできるし。
alt
 久々にセリカXX号を走らせてみました。最近動かしてませんでしたからねえ、機能保持のためです。近場でぐるぐる走り回って帰るくらい。遠出したいのですが、当分かないませんからね。。。
 そのうち、コーティング屋さんから電話、「ヘッドライトプロテクションフィルム設定なし!」どうも、2代目アクセラ(BL型)からは設定があるらしいものの、初代はないとのこと。ガラス磨き作業もしているというので、話を聞きに本日二度目のコーティング屋さんへ。
alt
 コーティング前の洗車やガラス磨きが終わってました。コーティング屋さんも「きれいにできてるよ!」と太鼓判の全塗装の仕上がり。それから終始雑談したり、乗っていったセリカXX号の話で盛り上がったり。仕事の邪魔してスミマセン。
alt
 夕方、BARA妻が仕事から帰ってきたので、ネイキッド号を借りてホームセンターへ。たくさんたい肥(鶏糞)を買いました。しかし、ネイキッドは荷物が積みやすいです。汚れにくいフロアだし、低いし。
 ちなみに、近日登場予定のダイハツ・新型タフト、写真で荷室だけ見たらネイキッドには全くかないません。フロアも高いし、開口も狭いしで、全く興味なし。残念。
alt
 そうそう、ネイキッドの荷室にハンモックをつけてみました。汎用のネットなのですが、いい感じで固定できてます。要らない時は外して片側に寄せられますからね。実際に便利かどうかはこれから検証しますー。
Posted at 2020/04/27 22:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 6 7 891011
12 1314151617 18
1920 21 222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation