• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

雨上がりはスバルの日。畑へ代打ムーヴ。

雨上がりはスバルの日。畑へ代打ムーヴ。昨日は大雨でしたが、今日は打って変わっていい天気になりました。特に昼からなんて猛暑もいいとこ。ぼちぼち畑の方も手入れしないといけません。
 そんな畑行きですが、今日はL910Sムーヴで。このクルマ、我が家に代車として居るのですが、全く乗っていないので、こういう時位コンディション維持のために走らせないと、と思った次第です。しかし、このコラムATはいつ乗っても慣れない。。。
alt
 今日は一部サツマイモを掘ったり、カボチャを整理したり、他にはナスやパプリカ、ニラも収穫してきました。サツマイモはシルクスイートです。初めて作りましたが、まあまあ良くできたかと。
alt
 ひょうたんなカボチャをもって、いつものうどん屋さんへ。このカボチャ、とても甘いので、そのまま輪切りにしててんぷらにすると、美味いんですよね。我が家ではよくスープにしてます。まだまだつるが元気なので、もうしばらく収穫が楽しめそうな気がします。
alt
 それにしても暑い。。。立ち寄ったドラッグストアの駐車場はどこも炎天下。。。たまらず、だれもいない駐輪場の奥で日をしのいでいました。BARA妻買い物中はヒマなので、エンジンルーム内チェック。
alt
 先日トラブル解消(内部のコルク変形によるガソリン流路閉塞)した純正燃料コックを眺めながら、この構造には意味があるんだな~といろいろ考えていました。仮にガソリンが漏れても真下にはエキマニがありませんし、ホースを伝ったとしても、エキマニとは反対側にホースが出てカーブしてますので、その辺がトラップとなって、落下するでしょう。
 以前、どこかで、純正の燃料コックを加工して、キャブまで最短でホースを通しているスバルを見たことがありますが・・・エキマニの真上をホースが通ってました。タンク下のホースつなぎ部でガソリン漏れでも起きたら、エキマニにガソリンが落ちて車両火災になるかも・・・と、今更ながら考えさせられました。やはり純正には意味があるなあ。
 あ、トラブルシューティングで外したセミトラ、つけてない・・・まあいいや。
alt
 大量の買い物の荷物とともに帰宅して、ここのところの風や雨で汚れた玄関回りをお掃除。来週末も、天気が良ければ乗りたいですねえ。
Posted at 2020/10/11 21:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678 910
11 1213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation