• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

立ち返れるか、原点に。ハチマルミーティング2021に向けて。

立ち返れるか、原点に。ハチマルミーティング2021に向けて。2020年11月3日に開催されたハチマルミーティング2020については、各SNSにて、運営側の問題を指摘する声に溢れる事態となってしまいました。(私が参加して感じて書いたことはこちら
 そんな本日、参加者全員に向けたと思われるメールを受け取りました。まずは内容をご覧ください。 

ハチマルミーティングへご参加いただきました皆さま
このたびは誠にありがとうございました。

今回、ご参加いただきましたエントリー車総数は380台。
来場者数は約1500名との集計が出ましたので、ご報告させていただきます。

コロナ禍の影響の中、大変多くのご参加・ご来場をいただいたにもかかわらず、
運営側の不適切な発言により、多くの方に不快な思いをさせてしまったことにつきまして、
謹んでお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。

弊社としてまして、本事案について協議を重ねた結果、
次回ハチマルミーティングより運営方法、内容の刷新を行い、
企画・運営・管理態勢を見直し、社員、スタッフへの教育・指導を徹底することとし、
再発防止に努めてまいります。

ハチマルミーティングは、エントリー、来場者、そして出展社を含め、
すべての皆さんに、より安全かつ、安心して楽しんでいただき、
全員が笑顔でお帰りいただけるイベントを目指し、改善に取り組んでいく所存です。

来年も同時期に開催する予定でございますので、
今後とも変わらぬ支援を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社 芸文社
 取締役編集局長 


 上記文章をわざわざこのブログ上に載せたのは、理由があります。今回の事態を知った方が、来年のハチマルミーティングへの参加を見送りかねないためです。そうなると、イベントの価値が低下し、規模の縮小、最悪はイベント自体の存続にかかわる問題に発展することが考えられます。(今回の参加車両も、やはり少なかったようですし)
 運営側としては改善に力を入れると宣言しています。私としては、一人の旧車好きとして、これを信じたいと思います。そして2021年、どんな新しいイベントが生まれ、どんな新しい出会いがあるか、楽しみにしながらイベント告知を待っていようと思います。

 「主役はクルマ」、そのクルマの価値を認め、誰かが自身の価値感をクルマに押し付けて一刀両断するような空気ではなく、お互いに敬意を払いあえるようなイベントになったら、素敵だと思いますね。
Posted at 2020/11/10 22:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ

プロフィール

「ついにスマホでみんカラできなくなりました。連携してませんからね。PC版も虫の息かなあ。」
何シテル?   06/24 22:56
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 45 67
89 10 111213 14
15 16 171819 2021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation