• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

スバルだと、近場でも楽しい。

スバルだと、近場でも楽しい。世の中は緊急事態宣言がさらに広がりそうな勢いになってきました。京阪神だけでなく、愛知岐阜も。静岡はどうなるのか・・・まあ、全国的にみんな後手後手なので、やばくなってから「やっぱり緊急事態になっちゃいました」となるのでしょう。個人個人で気を付けるしかありません。
 というわけで行動半径が必然的に狭まるわけですが、こういう時こそ、スバルの出番です。いろいろな用事をまとめて片付けるのもまた、達成感につながるから不思議です。まずはクリーニング屋さんへ、月曜日が安いのでスーツをまとめて。
alt
 お次はケーキ屋さん、月曜日限定のシューラスク・・・すでに売り切れ、でもシュークリームが美味しそう、店員さん「同じ生地ですしね~」救われたような?レアチーズケーキと紫いものモンブランを買いました。
 その後、銀行→魚屋→パン屋→コンビニと用事を済ませながら帰宅。スバルで行くと、駐車スペースの狭い場所でも問題ないので便利です。もっとも、ヒーターが使えるとはいえ、やはり寒かったですけどね。
alt
 帰宅してプチメンテ。初めはエンジンルームを目視点検していただけなのですが、なんとなく点火時期が狂っているような気がして。
alt
 タイミングライトで確認。若干ずれていました。私のスバルは、進角が変化するタイプのディズトリビュータがついているので、13度程度に合わせています。
alt
 その後は給油したり、リサイクルショップに行ってお皿を買ったりして、自宅で昼食をとっていると・・・普段駐車場でお世話になっている地主さんから電話。なんでも、農機具のエンジンがかからなくなったと、困ってのヘルプコール。とりあえず、いろいろ必要かもと思うものをツールボックスに詰め込んで急行。
alt
 運搬車が止まってしまっていました。聞くと、急に止まった、とのこと。アクセルワイヤや、スロットルリンケージの動きが渋すぎたので潤滑してみても意味なし。でも、こういう時って意外と簡単なことが原因の場合が多いんですよねえ。
 エンジンはカワサキ製。なかなかの年代物のようです。
alt
 正解、プラグが真っ黒け。おまけにスラッジが溜まりまくり。洗浄しつつ、隙間からスラッジをほじくり出すようにしてクリーニング。おかげできれいになりました。電極も問題なし。
alt
 無事にかかりました。この後、燃料コックの清掃や、操作系の潤滑を行いましたが・・・聞くと、随分古い運搬車なのに今まで一度もオイル交換も行っていないとのこと。エンジンのアイドルが不安定なので、キャブもばらした方がいいのでしょうけど・・・。オイル交換くらいしてあげようかなあ、と思うのでした。まあ、持参した燃料ホースとかを使う事態にならなくてよかったです。
 普段から、スバルとかバイクとかメンテして得た知識が、こうやって活かせたことが、なんだかうれしかったですね。
alt
 そして、お返しにと、干物(ほっけ)を頂いたのでした。さて、明日からまた仕事、がんばろう。
Posted at 2021/01/11 22:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 456789
10 11121314 1516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation