• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

200系に封鎖される。自宅への投資〆。

200系に封鎖される。自宅への投資〆。今日は朝から自宅前はこの状態、200系に封鎖されてしまいました。我が家の100系をふさぐように(笑
 両社とも共通していたのが、ハイエースバンを定期的に入れ替えているということ。ともにガソリン車、10年で20万キロくらい乗っても、そこそこお金になるそうで。さすがハイエース。他社のバンだと絶対無理ですねえ。同じトヨタでもタウンエースじゃ無理。
alt
 今日はトイレの入れ替え工事を依頼していました。自宅を新築してから13年、機器選定の際にとある新参メーカーの機器を勧められ、リーズナブルな条件が出たこともあって導入したのですが・・・水漏れや故障が多発し、その都度メーカーのお客様センターに電話して対応を求めたりしていました。おまけに、ふたを閉めていても水がはねて外に出る。不衛生この上ありません。我慢できなくなり、入れ替えを決意したのでした。
 購入したのは、写真のPanasonic製アラウーノとリクシル製の機器。完全にネームバリュー重視で選びました。もう失敗したくないし。
alt
 1階は壁紙も床も貼り替えたのですっきり。やはり水回りはきれいじゃないと。タンクレスは初ですが、いざとなったら電池駆動できるようです。説明書読んでおかないと。
alt
 2階は特別色の青。思ったよりしっくり来たので良かったですね。しかし、今年度は家に非常にお金がかかりました。夏場の外壁塗装工事に始まって、秋に実施したエコキュートの買い替え、冷蔵庫の入れ替え、それに続いて今回のトイレの入れ替え。全部で200万円は使っていますねえ。でも、おかげで十分な機器選定を行ったうえで入れ替え工事ができたので、満足度は高いですよ。今回は、通勤快速ロードスターRF号の売却金があったので、思いきれましたね。
alt
 おまけ・・・コロナ禍もあって、つぶれてしまった店舗の跡地、たまたま近くを訪れると・・・餃子の王将!うおー感激!しかも自宅近く!ここ静岡県でこんなことが起きるとは奇跡としか。早く天津飯と餃子で食べたい。私的にはソウルフードですから(笑
Posted at 2022/03/13 21:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
6 789101112
1314 1516 1718 19
20 21 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation