• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

久々のスバル農。

久々のスバル農。この連休中は、あまりできていなかった畑仕事をこなしました。雑草が生い茂ってましたからね。ザーッと草取りを行った後は、耕運機を借りて耕しまくり。たい肥をまいて土づくり。体力づくりを兼ねているのでかなりのハイペースでこなしていたため、写真をほとんど撮ってません。
 スバルを置いて畑仕事をしていると、散歩中の、近所のペットサロンの女性オーナーさんとかからよく声をかけられます。スバルを見るや「カッコイイ」と言ってくれます。うれしいですねえ、かわいいよりもカッコイイに喜びます。
alt
 暖かくなってきたので、イチゴが勢いよく伸び始めました。そのうち実もなりだすでしょうから、鳥害防止のための門型支柱を持参。ネットをかけて防御態勢完了。今年も連日イチゴ食べ放題になる予感。
 あと、備中クワを買ってきました。やはり、この手のクワの方が破壊力が違いますよね。固くなった土を耕すために持参しましたが・・・今日は耕運機パワーにお株を奪われ出番なし。また今度ですねえ。いい値段しましたよ。
alt
 里芋、昨年末から温存していたものを発掘して植え替えしました。また今年もたくさんの芋ができることでしょう。しかし、とてもじゃないけど植えきれない。余りまくりです。なので、散歩に来ていたご近所さんに配りまくり、一部は地方発送です。ウチじゃあとても食べきれず。。。
alt
 新玉も収穫。今年は土づくりがイマイチだったのか、昨年よりも小ぶりです。まあ、美味しいと思いますよ。今後もまだまだできるので、楽しみですね。輪切りで焼いて食べる7のが好きです(^^
alt
 寒い時期に植えていたサニーレタスが勢いよく伸びていました。ちょうど食べごろで美味しそう。今晩、チョレギサラダにしていただきました。
 その後は、イチゴ畑の養生をして終了。天気が良かったので汗だく、良い運動になりました。今年は面白そうなものがあれば、いろいろ植えてみたいですねえ。
alt
 一休みした後は、XX号でお買い物へ。
alt
 コーヒー屋さんでは、お試しコーヒーを飲みながら、注文した豆が出来上がるのを待ちつつ、XX号を眺めてぼーっとしてました。ウチにはいろいろクルマがありますが、XX号だけは居続けるでしょうね。もはや手足みたいなもんですから。
alt
 おまけ…いつも駐車場や畑でお世話になっている地主さん、免許返納を考えているとかで、愛車のアルトの売却を相談されました。4年落ち走行1万4千キロだけど左リヤドアに傷凹みあり。でも、屋根下保管なのでとってもきれい。軽自動車税を考えると時間がないので、買取に強い車屋さんと売却額を検討です。(全然乗ってないので、エネチャージの電力が空っぽ(笑))
Posted at 2022/03/21 22:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野良仕事 | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
6 789101112
1314 1516 1718 19
20 21 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation