• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

雨降る前にスバルで買い物へ。

雨降る前にスバルで買い物へ。今日は朝から天気が悪く、スバルに乗れないな~と半ばあきらめていましたが・・・午後から少し日がさすようになりました。
 そのお陰でミニカをいじったり、セリカXXとアクセラを洗車したりと、いろいろ片付いて良かったです(^^
 空模様は相変わらずどよどよしてましたが、スバルに乗りたい気分が収まらなかったので強行出動しました。BARA妻も乗車し、いつものように買い物に。これ位の距離でも充分楽しめますからね、このクルマ(^^
 
 買い物を収めるとこんな感じになります。こういう時は、カスタムのようなバックドアがあったらな~と思いますね。中腰で、思いかごを収めるのはしんどいですし、周りのクルマにドアを当てないようにも気を遣いますので。
 帰り道、ついにパラパラと降りだしたので、急いで帰宅。カバーをかけてしばらくしたら、ドザーっと降り出しました・・・危なかった(^^;
 気温が下がっても、「空冷エンジンに優しい冬こそスバルの季節!」ってな勢いで、この冬もスバルを動かしていきたいと思います(^^
Posted at 2013/11/04 17:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2013年11月04日 イイね!

貴重な時間でした。(アルシオーネ×セリカXX対談)

貴重な時間でした。(アルシオーネ×セリカXX対談)昨日、スバル感謝祭を訪れた際、関越も混むだろうから早めに切り上げようと思っていた矢先・・・先ずはギャランVientoを囲んでギャラン談義、そして、隣には・・・アルシオーネが止まっていました。オーナーさんと思しき御仁が、私のセリカXXを熱心にご覧になっている様子を見て、お声を掛けさせていただきました。
 ビックリしましたね、他の方から教えてもらったので分かったのですが、何とアルシオーネをデザインされた方でした。
 
 初めは私が帰りかけた際の路上での立ち話でしたが、盛り上がってしまったので、アルシオーネの横に失礼させていただきました。
 87年式の1.8VRターボフルタイム4WDでした。ミッションは4AT!私、1.8車は皆3ATだと思っていたのですが、最後の改良で4ATになっていたとのことでした。4ATになったこともあり、乗り味は新しいクルマに近いとのこと。 
 御仁が嬉しそうに、わざわざ取り出して見せてくれたのがこれ、フルスクラッチと思しきチョロQです。モデルは2.7VXでしょうか。アルシオーネの特徴的なシェイプが、デフォルメされた中でもしっかり主張されています。しかも、器用なお方が、御仁の為にわざわざプレゼントしてくれたとのこと。素晴らしいですね。
 
 メーターはご覧のデジパネ。大昔の話ですが、こんな画面のドライブゲームがあったような気がします。本当、そんなノリかもしれませんね。それがかたちにできた、いい時代でした。エンジンの調子も良さそうで、現役さを感じさせてくれました。熱心にいろいろ教えていただけましたが、「インタークーラー無しターボ」だったとは知りませんでした。フード上のダクトは、タービン周りの冷却に使う物だそうです。ZZT23#セリカのダクト(後方排気冷却用)のような性格ですね。
 御仁曰く、「セリカXXのデザイナー知ってるよ!」と。今でも交流があるそうで、「いい土産話が出来たよ!」と喜んでいただけました。いいですね、そういうメーカーの垣根を越えた交流があるというのは。羨ましいです。
 再会をお約束してお別れしましたが、私と終始嬉しそうに話をしていただけたことが、非常にありがたかったです。またお話したいですね(^^
Posted at 2013/11/04 13:16:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年11月04日 イイね!

セリカXXで300イイね!ありがとうございます。

セリカXXで300イイね!ありがとうございます。私の愛車、1984年式セリカXXが300イイね!を頂くことが出来ました。ありがとうございます。
 私の現役愛車の中では、整備手帳などのアップが一番鈍いクルマにも関わらず、ここまでの評価をいただけたと言うことに対して、やはりこの車種が持っている魅力と、このクルマのことがお好きな方が多くいらっしゃると言う事実を感じさせてもらえている次第です。
 ネタが少ないのは、みんカラを始める前に、エンジンOH等の重整備を一通り終わらせて、安定期に入っている為でもあります。それでも、これだけ評価をいただくことができ、うれしく思っております。
 今後は、この調子を崩さすように長持ちさせるべく、定期的なメンテを刻んでいけたらと思ってます(^^
Posted at 2013/11/04 10:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2013年11月04日 イイね!

伊勢屋さんへ。(お土産にサブロク焼きを)

伊勢屋さんへ。(お土産にサブロク焼きを)スバル感謝祭に行った帰り道、どうしても寄りたかったところがここ、伊勢屋さんです。
 以前から存在は知っていて、スバル車の特徴をちりばめたお菓子たちは、味わうことに加えて、確かにスバルへ行ったという何よりの証になると思うので、格好のお土産だと思うわけです。
 ただ、どんなお土産が売られているのか、あまり細かい品ぞろえは知らないまま、お店に寄りました。聞いたことがあるのは、のぼりに書いてあるスバル最中、サブレもあったかなあ、何買おうかなあ・・・取りあえず店に入って考えようと思い、いざお店の中へ。
 
 いろいろありましたが、もうこれしかない!その名も「36(サブロク)焼き」!ついつい、自分がスバル360に乗っていることを店主さんに伝えると、「いいですねぇ~」と笑顔で返してくれました。恐らく、同じようなお客さんはたくさんいるのでしょうが、スバルの画像を見るその目はとても優しく、好きなんだろうなあと感じさせられるものでした。
 またいつか、この近辺を訪ねる機会があるなら、他のお菓子も試してみたいですね(^^
Posted at 2013/11/04 01:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2013年11月03日 イイね!

スバル感謝祭に行ってきました!XXで!

スバル感謝祭に行ってきました!XXで!今日は、富士重工業㈱群馬製作所矢島工場で開催された、スバル感謝祭に行ってきました。本当なら、スバル360で行きたいところなのですが・・・距離もあるし、山を何個か超えなきゃいけないしで、クルマに悪いのでその気にならず。。。自分もしんどいですしね(^^;;;
 と言うわけでセリカXXで行ったのでした。スバル車のミーティングにもお邪魔しましたが、みん友さんの他、お初の方々にも温かく迎えて頂き、ありがたかったです。トヨタ車にもかかわらず、です。嬉しかったですね。いろいろネタはありますが、また後日で。
 本日お会いした方々、楽しい一日をありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m
Posted at 2013/11/03 22:46:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation