• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

デミオさん一ヶ月点検&オイル交換&レカロシート装着完了!

デミオさん一ヶ月点検&オイル交換&レカロシート装着完了! 先日無事に1,000kmを走破したので、今日は一ヶ月点検に行ってまいりました。
納車からまだ3週間ですが。

ついでにオイル交換もしてきました。
パックdeメンテに加入してはいますが、ここのディーラーさんは一ヶ月点検時のオイル交換は有料だと納車前から言われてたので、代わりにここのディーラーさんが独自に行っているオイルパックに追加加入してオイル代を安くしてもらいました。

ゴールデンECOを5回分で¥21,000なので1回¥4,200ですね。
オイルパック無しだと1回¥6,300円だったかな?ちとお値段忘れましたが。
どうせ私はよく走りますので、パックdeメンテじゃどーしても足りないんですね。

そして、昨日入荷したばかりのシートレールを用いて、やっとこさレカロシートが装着されました。
取り付けできなかった原因は、やはりレール間違いでした。
しかし、本日取り付けたレールはSRタイプのものだったり。なんでも、製造元のタニダ社に確認をとって、SRタイプにもSP-JJを取り付けできるというアダプタを取り寄せたのだそうです。カタログにも載ってないとかなんとかw

何はともあれ、無事に相棒のトムキャットが備わり、やっとこさ私のデミオさんが外から見ても「ろあの~く・デミオ」だと解るようになりましたとさ。
今までは内装のシフト周りを見ないと私のデミオさんだとはわかりませんでしたからね~。

色々と迷走してましたが、ご心配やご助言を頂いたみなさま、ありがとうございました。
そして、初めてで解らないことだらけだったと苦労をさせてしまったメカニックの方々及びかわいい担当さんをはじめディーラーのみなさまありがとうございました。
…追加のアダプター代金サービスはほんと助かります(本音

とゆーわけで、レカロは明後日の静岡オフに間に合いましたとさ。

取り外した純正シートがちょっともったいないですが、持って帰ってもうちには置く場所なんて無いので…。
それと純正シートの足元の樹脂カバーだけ袋に入れてくれたんですが、私が持ってても使いません。
欲しい人居ます?一応静岡オフには持ってきます。

そういえばカリブ君のパーツも残ってるなぁ。
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2009/03/27 22:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

0819
どどまいやさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

しっかり夕食
giantc2さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年3月27日 23:04
装着おめでとうございます。

めっちゃ良い色ですねぇ~
こういうのを魅せられると・・・

静岡オフで嫁に行かなければ
岐阜オフにお持ち下さい。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:14
ありがとうございます。

黄色と黒がろあの~くの印ですから、これが無いと始まらないです。

純正シートの根元のカバー、ご希望でしたらデミペケさんにお譲りしますよ?
静岡オフではなく岐阜オフへ持って行きますが?
2009年3月27日 23:06
無事装着おめでとうございます~。
やはりレールだったんですね。

明後日の静岡オフは行けそうにないのでレポート楽しみにしています。(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月27日 23:19
ありがとうございます。
やはりレールでした。
苦労させてしまって申し訳なく思ってます;;

静岡オフ楽しみです。ドキドキ。
とりあえず日本平の天辺に行けばいいのかな??
2009年3月27日 23:32
うををっ、すげぇw
……申し訳ありませぬ。
全力で反応して悶絶しそうですw
思わず、声を上げてしまいましたw

う~ん、実にいいですな!こういうの、たまらんですなぁ。
ニヤニヤしちゃいますな。
多少遠回りとなりましたが、無事に着いた事、祝着にございます。
氏の喜ぶ様が伝わってきそうですぞ。

オイル交換も抜かりなく、さすがですな。
コメントへの返答
2009年3月28日 0:33
ありがとうございます。
ちょっとおおげさですよぅw

手間のかかる子ほどかわいいと言いますように、普通ならポンっとくっ付くものにこれだけ手間かかっちゃってw
まぁ本当に手間をかけたのはディーラーさんなのですが(´・ω・`)
2009年3月28日 0:31
シート装着おめでとうございます。
私はオイル+エレメントで4,000円ですね~
1ヶ月点検の時はサービスで交換してもらいましたけど^^
私もパックdeメンテじゃ足りないです^^;
パックdeメンテは6.12.18.24.30ヶ月
1ヶ月は含まれていません
コメントへの返答
2009年3月28日 0:36
ありがとうございます。

店舗や地域ごとにオイル交換の金額は異なるようですね。
一ヶ月点検時にサービスでしてくれるところも結構あるようで、それは羨ましいです。

パックdeメンテはやはり一ヶ月は付いてないんですね。
きっとAnchangさんはサービスしてもらったんだと思います。
2009年3月28日 6:43
ついに装着されたのですね~

そのシート私も欲しかったけど高いので断念した思い出が(-_-;)

それも2脚なんて!!!

羨ましい(≧ε≦)
コメントへの返答
2009年3月28日 10:19
ついに装着されました。

レカロは高いのですが、当時は距離乗るけど腰痛に悩まされ…。でも片方だけというアンバランスさに耐えられず2脚…。

今より10年前の方がお金持ってたんですねw
2009年3月28日 7:17
オハヨウございます~。明日の静岡オフ 参加されるんですね。地元の僕も もちろん参加します~。生レカロ 見れるの 楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年3月28日 10:20
おはようございます~。
明日は静岡も晴れるようで、絶好のオフ日和になりそうですね。

私もみなさんの個性豊かなデミオを見られるのが楽しみです。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation