• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

朝からボケをかましました。

朝からボケをかましました。 明日のデミオ静岡オフにあわせてじゃないですが、先日ヤフオクでDEデミオのセキュリティステッカーをポチったので、
朝に空き時間があったので貼ってみました。
このステッカーは窓の裏側から貼るタイプです。

…向きが前後逆になってますよ? Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
…しかも夕方まで全く気が付きませんでした。_| ̄|○ il||li

つД`) モウダメポ

仕方が無いのでしばらくこのままで行きます。
明日のオフでお会いする方はこれを見て笑ってもいいですよ??

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

時々天然?って聞かれる事がありますが、全然そんなこと無いです。
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2009/03/28 21:39:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

あがり
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年3月28日 23:21
逆方向にデミオさんがぁ~

でも後ろのドアを開けた時、後方の方に
知らせられるワンポイントになりますね。
と、フォロー(笑
コメントへの返答
2009年3月28日 23:34
フォローありがとうございますぅぅぅ。

またそのうち買い直さなくちゃw
2009年3月29日 0:39
さっき見たとき、ツッコミたくてウズウズしますたw
で、我慢できなくってきちゃったんですなw


‥でも
ど、どんな風に突っ込んだらエエんだろう
(;゚д゚)・・・コリャ
コメントへの返答
2009年3月29日 7:37
志村ー向き逆ー!
…ではなんか合いませんねw

一番いいのは、オフで直接「向き逆やねん」とハリセンで突っ込むのがベスト(違
2009年3月29日 1:03
これって両側あってきちんと方向違いになっているのですか?
警告という意味だけからすれば、後ろ向きでもOKな気もしますが…。
コメントへの返答
2009年3月29日 7:39
はい、ちゃんと左右で向きが異なっていて、どちらに這っても同じ向きになります。
つまり、左のドアに貼ったものも後ろを向いていますw

まぁおっしゃる通り警告が目的ですので、しばらくこのままに。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation