昨日の件以来、敗戦ムードが漂うろあの~くさんです。こんにちわ。
昨夜、27日発売になった「けいおん!!」の放課後ティータイム・フルアルバム
「
放課後ティータイムⅡ初回限定版」が届きました~。
今週は夜勤で、お仕事に行こうとしたところに佐川さんが届けに来たので、
昨日は受け取るだけ受け取って開封まではできませんでしたので、
本日やっと取り出す事ができました(^^;
という訳で、画像は一緒に届いた「放課後ティータイムⅡ」と
「ガンダムUC第2話」のテーマソング「Everlasting(ガンダム盤)」、
そしてとあるプラモデル2個の入ったダンボールです(笑
さて、プラモデルは一体何が届いたでしょう?
…とまぁそれはどうでもいいので、「
放課後ティータイムⅡ」です。
初回限定版は受注開始からわずかな時間で、ほとんどのお店で完売となったようで、
入手できなかった方も結構いらっしゃるようですね。
今回も画像をたくさん掲載していますので、
欲しかったけど買えなかった方、興味あるけど買うまでは…という方、
よろしければ
My掲示板(画像35枚)と合わせてご覧下さい~。
↓初回限定版はラメ入り豪華ボックス仕様となっています。
↓さっそく開封してみます。
ボックスの中には2枚組CDとデジパック風カードジャケット、カセットテープが入っています。
↓カセットテープはちゃんとプラケースにインデックスカードと一緒に入っています。
すごく懐かしいですね~、この感じ。今の若い人には、
もうカセットテープなんて触ったことも無いって人も居るかもしれませんね(^^;

カセットテープはちゃんとフィルムラッピングされています。芸が細かい。
さて、CDの方を開けてみます。
↓CD2枚組ケースに2枚のCDと、2種類のブックレット&歌詞カードが封入されています。
↓一般的なCD用ブックレットと、懐かしのカセット用歌詞カード。
カセット用は開くと、両面印刷の1枚の歌詞カードになります。

CD用ブックレットの方は、今回は全ページの画像を
My掲示板に載せています。
歌詞は一応読めないように配慮したつもりですが、
頑張れば読めそうな気もしなくも無いです(^^;
カセットテープに関しては、私は既に再生できるデッキを所有しておりませんので、
その内容を確認できませんが、
2枚組CDのDISC2がカセットテープと全く同じ内容になっています。
少し聴いてみたところ、冒頭はTV23話の録音のところから始まりますが、
ちゃんと最後まで全曲録音していっています。
曲間には唯がその都度録音開始や停止のボタン操作をする演出もあり、
またA面とB面の変わり目もしっかりと再現されている芸の細かさに感動(^^
曲間のHTTメンバーのやり取りもなかなか面白いですよ~。
DISC1は本来のフルアルバム仕様という事で、DISC2とは収録曲も曲順も異なります。
DISC2ではあくまでカセットテープの録音音源という事で、
それらしい音質になっていますが、
DISC1はきちんとCD用の音質で聴く事ができます。
このCD、
今日もやられやくさんの記事によると、
発売前日の販売枚数が
55,325枚という
とんでもない記録が出ているそうです。
発売日である27日も30,687枚となっていて、
どうやら3日で10万枚を突破しそうな勢いです。
初回限定版どころか通常版すら
あっという間に予約受付終了しただけはありますね~。
ほんと、けいおん!ファンなら絶対に手に入れるべき
完全保存版CDだと思います。
個人的には待望のムギちゃんのソロ曲「
Honey sweet tea time」と
第24話にて使用された「
天使にふれたよ!」がお気に入りです♪
あとついでですが、一緒に届いた「機動戦士ガンダムUC 第2話」の
テーマソングCD「Everlasting(ガンダム盤)」もご紹介。

今回も第1話CDと同様に、ガンダム盤はシナンジュのイラスト入り
ボックス仕様となっていますが、今回はポストカードボックスが付属しない為、
第1話CDよりも厚みが減っていますね。
↓ブックレットは表紙が光沢のある豪華なオールフルカラー仕様、
ボックスのイラストと同じ絵柄のステッカーも封入されています。
↓CD内のブックレットは歌詞のみ掲載の簡素なものになっています。
フルカラーブックレットの内容は
My掲示板(画像35枚)に
載せていますので、宜しければそちらをご覧下さい。
という訳で、「
放課後ティータイムⅡ」と
「
Everlasting(ガンダム盤)」のレビューでした~。
ブログ一覧 |
商品レビューだよ♪ | 日記
Posted at
2010/10/28 11:38:55