• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

なんか写真と違う気がする。

なんか写真と違う気がする。 昨日お仕事の帰りに寄ったスーパーで、
ふと目に止まったので、ついつい写真の
「GUNDAM CONVERGE」というものを
買ってしまいました。

いわゆる食玩ってやつですね。


普段は食玩にはまず手を出さないので詳しくは無いのですが、
なんとなくパッケージのユニコーンガンダムが出たらいいなと思って
一番手前にあったユニコーンガンダムの箱を買ってみたら、
普通にユニコーンガンダムが出てきました。

これって中身がわからないトレーディングものじゃないのかな?
好きなの選べるならガンダムUCものだけでも揃えてみたいかも…。
とか思いながら眺めていたら気がついたのですが…。
このユニコーンガンダム、パッケージの写真とは装備している
武器が違うんですけど?
あれ?どゆこと?

「パッケージの写真と商品とは多少異なります」とかにしても、
さすがに武器が違うのは多少って言わないような(^^;


でも、造形や塗装はなかなか良いですねこれ♪
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2011/01/29 00:31:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年1月29日 1:08
あら?本当だ^^;

これは無いですねぇ。。
どうせならガトリングガン付けてくれれば・・・ムリか(笑)

これもFWなんですね?VOLKS製でしょうか?
て、コトは選べるのかも?

ワタシも先日FWネタ書きましたよ♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/517051/blog/21061759/
出来栄えイイですよね!ワタシも探してみます。

シークレットが気になる・・・
コメントへの返答
2011年1月30日 0:08
黒連星さんの話だと、これはシークレットなのだそうです。
一番手前にあったものを1個選んだらそれがシークレットとか(笑

FWと書いてあるので、VOLKS製なんですかね??
詳しくないのですが、トレーディングタイプではないので選べるらしいです。
アソートボックス1ケースでシークレットまで全部揃うという話もあるので、BOX売りしてるお店があれば簡単に揃いそうですね。

…私はUCものだけでいいです(^^;
2011年1月29日 5:32
HGの様にデストロイモードにライフルが付いていて全部揃えたければ二つ集めろって事なんですかね?
最近の食頑は昔のガチャポン等とは比べ物に成らない位進化しましたね。
コメントへの返答
2011年1月30日 0:09
バズーカ装備がシークレットなんだそうです。
いきなりシークレット出るとかちょっとビックリ(笑
ほんと完成度が高くて、ちょっとUC系だけでも…とか思っちゃいますね。
2011年1月29日 8:08
ほうほう。ファーストとZぐらいしか興味ないと思ってましたが、先日ツタヤでこのシリーズのレンタルあったんで借りようか悩んだ末止めました(笑) 面白いかな…?

後ろに鎮座されているのは百式様でしょうか…?
コメントへの返答
2011年1月30日 0:11
ガンダムUCは逆襲のシャアの続編にあたります。
また宇宙世紀シリーズの総括的作品でもあり、最初は宇宙世紀元年(U.C.0001)から始まります。
宇宙世紀ガンダム好きのオールドファンに絶賛されているので、オススメですよ~。
レンタル第2巻が2/25に出ます。

後ろにいるのは、これに出てくる百式の可変量産試作機デルタプラスです。
2011年1月29日 8:37
おはよっす。
これはシークレットバージョンなんですよ。
第1段の初代ガンダムは通常がビームライフル
シークレットがバーズカでした。
→http://minkara.carview.co.jp/userid/175576/car/620918/3371917/parts.aspx
コメントへの返答
2011年1月30日 0:12
こんばんわ、情報ありがとうございます。
まさかいきなりシークレットを引くとは思いませんでした。
第1弾にはUC系は居ないんですね~。
ではジェガンとリゼルを見つけ次第捕獲してUC系を揃えてみようかな?
2011年1月29日 22:50
このシリーズは第1弾のエクシアとフラッグ持ってます。
SDほどデフォルメしてなくて、好きですね。

第2弾はリゼルとジェガンが良さそう。
ランダムじゃないので、出費は抑えられるのは
嬉しいです。
コメントへの返答
2011年1月30日 0:15
よくよく考えたら私、昨年夏のイベントでこれ見てたんですね。
食玩だからノーマークでした。

なかなかいい感じのディフォルメ具合ですね。
ランダムじゃないのは有り難いので、リゼルとジェガンも買ってみようと思います。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation