• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

RG「エールストライク」&EX「スカイグラスパー」買ってきたよ♪

RG「エールストライク」&EX「スカイグラスパー」買ってきたよ♪
本日発売のガンプラ最新作RG「エールストライク」を、
再販されたEXモデル「メビウスゼロ&スカイグラスパー」と一緒に
買ってきました~。

RG「エールストライク」は事前に予約していましたが、
RG「ガンダム」や「シャア専用ザクⅡ」の時のような即完売にはならず、
店頭には十分な数が置いてありました。
RG「ガンダム」の時は2次出荷さえ予約分だけで完売になってたのが
なんだか懐かしいです(^^;

店頭でエコーズジェガン用の不足した塗料を買い足そうとしてたら、
思わず目に飛び込んできたのがEXモデル「スカイグラスパー」。
最近はガンプラ出荷予定表をあまりチェックしていなかったので
再販される事を知らず、見つけたときは驚きました。
恐らくRG「エールストライク」に合わせての再販なのでしょうけれど、
一緒にEXモデル「ヒルドルブ」まで出ていたのは更に驚きました。
なぜ今ヒルドルブ…?

とはいえ、EXモデルは一度売り切れると滅多なことでは再販されないので、
スカイグラスパーは思わずエールストライクと一緒に買っちゃいました。
全力で積むつもりなのにね…。
ちなみにEXモデルのスカイグラスパーには
RGのエールストライカーはそのままでは装備できません。
EXモデル「ヒルドルブ」もちゃんとサンドブラウンカラーで塗装したいなぁ。

という訳でRG「エールストライク」を開けてみる。

↓ランチャー/ソードの写真はMG、スカイグラスパーの写真はPGのものでした。


↓パッケージインナー側面にも関連商品紹介。


ビニールから取り出さない状態でざっとランナー構成を見てみましたが、
思わせぶりなスイッチがたくさんありますね。

エールストライカー、シールド、ライフル、パイロットを
「無し」で成形できるようになっているようです。
ただシールドは白いベース部分だけはスイッチで分離されていないみたい。
ここから想像できる事は、
定番のルージュ(エール装備)と、ランチャー/ソードのバリエかな?
一部の人が期待しそうなデュエルは難しそう。
あと私が個人的に期待したいアカツキはもっと無理そうですね(^^;
きっとどこかの模型誌で作例がそのうち載るでしょうからそっちに期待。

RG「エールストライク」作りたいけど、
これ作ると必然的にスカイグラスパーもって事になるけど、
EXモデルは色分け無しの単色成形なので塗装がめっちゃ大変。
まぁ今買わないと次の再販がいつになるかわからないし(^^;

↓EXモデル「メビウスゼロ&スカイグラスパー」のランナーはこんな感じ。

黒い線はガンバレル展開用のリード線です。
Aランナーがスカイグラスパー、BとCランナーがメビウスゼロです。
2機セットでありながら3種類のランナーしかありませんが
メビウスゼロはガンバレルのCランナーが4枚入ってるので
意外とボリュームありますね。
ガンバレル全てに専用スタンド付いてるのはお得かも。
どうせ全部使う事無いだろうから、他のキットに流用…は小さすぎて無理か(苦笑


そんなこんなでRG「エールストライク」とEXモデル「スカイグラスパー」でした。

製作中のHGUC「エコーズジェガン」も少しずつ作業は進んでます。
塗装ができる日が限られてるのと、
最近はまどっちまどっち言ってて少し遅延気味ですが。

相変わらずHGUCキットはショルダーアーマーの後ハメ加工が面倒ですよね。
HG白式の作業が大きく遅れた理由のひとつでもあります。
エコーズジェガンは形状的に少しマシでした。

…さて、作業に戻るかな。
ブログ一覧 | ガンプラ購入レビュー♪ | 日記
Posted at 2011/04/30 17:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

ロードスター完成‼️
nobunobu33さん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 17:49
ろあの~く。さん買われましたか♪

…私は明日の予定です…(^_^;)

エコーズジェガン、がんばってくださいね♪
コメントへの返答
2011年5月1日 20:03
シウさん無事にゲットできましたか~?

うちの近所のJoshinでは今日も一応残っていたので、たぶん大丈夫だとは思いますが。

今日は雨なのでジェガンの作業はおやすみです。
のんびり作ります^^
2011年4月30日 18:00
RGエール・ストライクなかなかよいですよね~ しばらく箱積みですが(^-^;
コメントへの返答
2011年5月1日 20:04
想像以上に完成度が高いですね。
私もしばらく積むつもりです^^
2011年4月30日 18:28
ストライク
買いましたかぁ~♪


オイラは今日からエ○ー○ジ○ガ○とギラ○ー○でも作ろうかと思っていますが…(*´艸`)

エコーズジェガン、
頑張って下さいネ(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年5月1日 20:06
OK@さんはギラ・ズールの作業が進行しているようですね。
F2の時のような素晴らしい仕上がりを期待しちゃいます。

自由に塗装ができない環境は、かなり辛いものがあります。
しかも今日は雨で…シールド塗ったらやっぱり…orz
諦めて今日は関節部分の微調整&漫画読んでます。
2011年4月30日 20:25
がんばってますね~。
ろあの~く。さんのGWは、「ガンプラ・ウイーク」ってとこでしょうか。

本文からちょっと外れてしまいますが、ヒルドルブが気になります(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月1日 20:07
ガンプラウィークというか、もう毎日がガンプラ三昧です。
もうそのまんまデス(^^;

EXモデル「ヒルドルブ」の商品レビューを上げたので、よろしければ参考にして下さい。
玉数少ないので、購入はお早めに!
2011年4月30日 20:36
世代が違うかもしれませんが、ガンダムやシャアザクの時と
比べると、売れ行きはゆっくりでしたね。

予約していなかったので、急いで買いに行きましたけど
十分な在庫がありました。

早速作りたいところですが、現在進行中のキットが
終わってからになると思います。
コメントへの返答
2011年5月1日 20:09
こちらの近所のJoshinでは、発売日は通常の新作置き場に加えて特設ワゴンがあったものの、今日見たら特設ワゴンが無くなってて、通常の置き場も半分くらいになってました。

やっぱりゆっくりと捌けて言ってるみたいですね。
でも売り場に行くと必ずストライク持ってる人を見かけます(^^;

私もジェガンシリーズ終わってから、どうするか考えます。
2011年4月30日 22:28
ワタシもGETしました!
詳しくは記事書きます。

各誌でバリエやってるんで期待はしちゃいますけど、現実は厳しいですかね?
「ノワール」なんか簡単そうですが・・・

RG第5弾以降の方向性が気になりますね!
コメントへの返答
2011年5月1日 20:13
ブログ読みました~。
みなさん無事にゲットされているようで何よりです。

バリエ展開は、どう出るのでしょうかね。
ルージュ以外は全然予想がつきません。
セオリー通りでいくのかどうか…。

第5弾は宇宙世紀とSEED以外、たぶんエクシアじゃないかなと予想しますが、ニューガンダムが来るような気もします。
2011年5月2日 19:29
こんばんは(^^)

エールストライク完成楽しみにしてます♪

かなり久々にガンプラ作ろうかなって思ってますが、塗装など苦手なので、塗装なしでも問題ないくらいのオススメありますか??
個人的には、ユニコーン、ダブルオーライザー、ストライクフリーダムのどれかを作りたいのですが(^^)
コメントへの返答
2011年5月2日 20:01
こんばんわ~♪

その3機で無塗装となりますと…。
手頃なHGUCではユニコーンですね。
ユニコーンモードとデストロイモードが別売りになってるものの、変形しない分壊れにくく、塗装も必要無く綺麗に仕上がりますね~。

時間とお金が少しかかるMGでならダブルオーライザー(5月発売)とストライクフリーダムは、組むだけで満足度いっぱいになると思います。
塗装もほとんど必要無いものの、やや時間がかかるかもしれません。
ストライクフリーダムは「ハイマットフルバーストモード」という豪華版の方がおまけがいっぱいついててお得です。

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation