• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

お台場に「ガンダムフロント東京」4月19日開業!

お台場に「ガンダムフロント東京」4月19日開業! お台場のダイバーシティ東京に実物大ガンダムが
建設中ですが、4月19日の開業時には
ここに「ガンダムフロント東京」という施設が
同時オープンするそうです。

詳細は公式サイト及び早耳ガンプラ情報局さん
ご覧下さい。

ただの立像展示では終わらないとは思ってましたが、
よもやここまで色々やるとは、すごく楽しみですね~。

ガンダムカフェ2号店も入るそうですね。

施設の中は有料ゾーンと無料ゾーンにわかれていて、
無料ゾーンは過去のガンプラの展示とかオフィシャルショップがあるようです。
有料ゾーンは半球状ドームに迫力の映像を上映したり、
様々な資料や情報が展示されているスペースがあったりと、
ガンダム好きなら1日では足りないくらいですね。

有料ゾーンはチケット制で大人¥1,000こども¥800。
日時指定の完全予約制で3月上旬より発売開始だそうです。
初日狙いは競争率高いかなぁ?
できれば初日狙いたいけど、無理だったら遅くなっちゃうかも(焦


半球状ドームに映像って聞くと、ついグリーンダイバーズを思い出します。
東京から始まって、全国各地で上映されましたので、
実際に見た方も多いと思います。
もう10年は経ってますが、未だに映像ソフトも発売されていません。
私が初めて見たのは所沢で、その後名古屋に来た時にもう一度見ていますが、
また見たいので、ここでやってくれないかなぁ?
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2012/01/31 00:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年1月31日 0:38
ここまでやるとは驚きです!

期間限定ではなさそうですね?
今後の展開も楽しみですが、立像はずっとここに居ると?
あれ?小田原に来るはずじゃ?

こりゃ早々に行かねば!
コメントへの返答
2012年1月31日 0:41
何らかのガンダム系展示スペース等はダイバーシティに入ると思っていましたが、予想を大きく上回っていましたね。

立像は一応1年間は確定という事ですが、本来は静岡のホビーセンター敷地内に分解状態で保管される事になっていましたから、立像だけは期間限定の可能性もありますね。
2012年1月31日 1:12
おを!そのようなものが…w(°□°)w

今まで行ったことのないお台場…
完全予約制ですか…しばらくは
予約も難しそうですが、行きたいですね♪

今年こそ、関東遠征、あるかも…(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月31日 1:18
立像だけでは無いとは思ってましたが、ダイバーシティの中にこれだけガンダム関連施設が入るのは驚きですね。

開業後しばらくは混雑すると思いますが、そのうち落ち着くでしょうね。
あの周辺の夏は異常に暑いので、お勧めは暑くなる前か秋以降でしょうかね。

開業が近くなれば、もっと色んな情報も出てくるでしょうね。
それをもって東京遠征計画を練ってみると良いかもしれませんね。
2012年1月31日 10:27
期間限定では無い所が良いですよね♪
有料ゾーンが予約制ってのが惜しいですが、人気があるから仕方ないのかな~なんて。ディズニーリゾートみたいにファストパス制だと利用しやすいかも。
コメントへの返答
2012年2月1日 1:17
もしかしたら期間限定になってるのかもしれませんが、少なくとも立像が展示されている2013年3月まではやってると思います。

予約制ですが、大型連休時等以外ならそのうち人気も落ち着くのではないでしょうか。
2012年1月31日 12:21
盆休みを目処に1/1ガンダムを見物に行こうと思ってましたがまさかこんなサプライズがあるとはわーい(嬉しい顔)

これは益々行かなくてはいけませんね。
コメントへの返答
2012年2月1日 1:17
いつまでやってるかはわかりませんが、立像を見に行く楽しみが増えましたね。

大型連休中は混雑すると思いますので、じっくりと計画を練ってチケットを予約しましょう♪
2012年2月1日 22:27
うむー、つまり1/1ガンダムは名古屋には来ないってことですね。残念。

半球状ドームと聞いて、ホワイトベースが隠れている姿を連想してしまったのは秘密です。
コメントへの返答
2012年2月2日 2:00
名古屋はやはり難しいですね。
会場ではガンダム発症に関しての展示もあるそうですので、名古屋TVとかのネタもあるかもしれませんね。

全天候型球場ですね。
ホワイトベースがすっぽりおさまる大きさのドームなんてあるのかな?

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation