• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

HGUCアンクシャ、MGマラサイ他ガンプラ初夏の新作速報!

HGUCアンクシャ、MGマラサイ他ガンプラ初夏の新作速報! 春~初夏にかけてのガンプラ新作速報が、
いつもの模型誌早売りに流れてきたので
拡散しますね。



【発表済みガンプラの詳細等】

RG RX-178 ガンダムMk-Ⅱ
エゥーゴ仕様とティターンズ仕様が同時発売。
劇場版で使用したシールドランチャーも付属。
外装の成型色とデカール以外共通なので、
ティターンズ仕様にもシールドランチャー付属。


MG GAT-X207 ブリッツ
6月の発売が確定、¥4,200。


HGUC MSM-04G ジュアッグ(ユニコーンVer.)
3月30日(金)の発売日が確定(¥1,785)
腕部3連ロケット砲はUCep4の散弾タイプを再現。
モノアイスクリーンはPET樹脂。


その他発表済みHGUCデルタガンダム、ネモ、マラサイの成型色等。

MG RX-0 ユニコーンガンダム2号機”バンシィ”(アニメ版) 3月24日発売が確定。
 サイコフレームはクリアイエロー、襟周り等はHGUCのようなメタリックイエロー成形。
HGUC マラサイ(UC)、ザクⅠスナイパー(カークス機)も3月24日発売。


【今月新発表のガンプラ】

MG RMS-108 マラサイ
5月発売、¥4,200
UC版ではなくちゃんとZ版。
MGガンダムAGE1の
「完成度と作りやすさの両立」を取り入れた新規設計。
動力パイプはMGザクⅡVer2.0等と同様のタイプ。
頭部にはガンプラLEDユニットを仕込む事ができる。
バリュートやフェダーインライフルが
付属するかは不明。


HGUC RAS-96 アンクシャ
 5月発売、¥2,730
 近年のHGUC可変機の例に習って差し替えでMA形態へ変形可能。
 付属品は握り拳とビームサーベル。

HG SEED-R MBF-M1 M1アストレイ
6月発売、¥1,470
近年のHGUCに準じた設計になっている模様。
SEED登場版なのでDESTINYに登場した
ローターユニットは付属しない模様。


【プレミアムバンダイ通販限定】

RG ZGMF-X10A フリーダム(ディアクティブモード)
 2月27日受注開始/5月発送、¥2,625

MG MSA-003 ネモ(ユニコーンVer.)(2種類)
 2月27日受注開始/4月発送、各¥3,150
 ・ライトグリーン(ダカール守備隊仕様)
 ・デザートカラー(トリントン守備隊仕様)
 UCカラー再現の為に同じランナーの色違いが複数入る模様。
 どちらにもMGジム改付属のジムマシンガン(組み換え可能)と
 後期型ビームスプレーガンが付属。
 残念ながら170mmキャノン砲は付属しない模様。


HGUC MSM-04G ジュアッグ(MSV Ver.)
 3月中旬受注開始/5月発送、¥1,785
 右手がゾゴック風の腕になり、ヒートソードが付属。
 成型色はUC版とは異なる模様。
 左腕の3連ロケット砲はUC版とは異なる
 大型ロケット砲弾タイプ。
 階級マークやナンバリング等の新規テトロンシールが付属。
 通販の他にイベント会場などでも販売される事もある。

HG エクストリームガンダム type-レオス
 興味無いので詳細不明(笑


以下ガンプラではありませんが、ガンダム関係のアイテム。

ROBOT魂 RX-0 ユニコーンガンダム2号機
”バンシィ”(デストロイモード)

 5月発売、¥4,410

ROBOT魂はガンダムWシリーズ展開を企画中。


GUNDAM CONVERGE 7 5月発売
・バンシィ(OVA版)デストロイモード
・ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)バズーカ装備
・Gディフェンサー(ガンダムMk-Ⅱと合体可能)
・ガンダムNT-1アレックス
・ケンプファー  ・ゴッグ


GUNDAM STANDart:13
4月発売
・フリーダムガンダム
・ガンダムMk-Ⅱ(バズーカ装備)
・ザクⅡ

コスモフリートコレクション WEB限定モデル2種類
 ・01「ルナツー脱出作戦セット」
 ・02「決戦!ア・バオア・クー セット」
 詳細は頑張って画像で見て下さい(苦笑



以下ガンダムではありませんが、個人的に嬉しいもの。

【TIGER & BUNNY】

MGフィギュアライズ ワイルドタイガー 5月発売
MGフィギュアライズ バーナビー・ブルックスJr. 6月発売。
差し替えでフェイスオープンも再現。
タイガーはワイルドシュートも展開可能。
さすがにバイクは付属しない模様、少し残念(^^;

【輪廻のラグランジェ】
ROBOT魂 ウォクス・アウラ
 発売日未定/価格未定
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2012/02/23 12:43:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車道楽な一日・・・🎶
よっさん63さん

5/23 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

年齢を考えて今後必要なモノ?
いなかっぺはちさん

2日前にガソリンを給油してしまった
パパンダさん

夏の姿になりつつある富士山を茶畑か ...
pikamatsuさん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年2月23日 21:09
RGMK-IIがまさかの同時カラー売りなんですね。最初片方でもう片方はプレバン限定になるんじゃないかとの予想でしたが個人的にはこちらの方がうれしいですね。とはいえ、近くになってプレバン限定で片方カラー売りとかの可能性もありそうでこわいですが。
フリーダムのディアクティブは予想外でした。劇中ではディアクティブになったことはなかったような気もしますが(見忘れてる可能性もありですが)。マラサイはユニコーン受けての予感ですね。ちょうど劇場公開が5月ですし。
模型史が出るのは近所では発売日なので早い情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年2月24日 0:27
RGガンダムMk-Ⅱの白黒同時発売とシールドランチャー付属は予想してました。

フリーダムのディアクティブは工廠に置いてあった時とかがそうだったような気もしますが、私も覚えてません(^^;

MGマラサイは確かにUCの影響でしょうが、ちゃんとZ版として出してくれるのが嬉しいですね。
買わないですけど。

ガンプラファンとして、できる限り早売情報等は見つけ次第拡散するようにしてます(^^;
2012年2月24日 1:54
RGガンダムMK-2はてっきりエゥーゴカラーのみだと思ってたんでティターンズカラー派のわしとしては2色同時発売は嬉しいですうれしい顔

ストライクのディアクティブモードを出した時点でやるとは思ってましたが劇中でも滅多に見れなかった(工場でロールアウトした時と出撃時のみ?)フリーダムのディアクティブモードも出るんですね。全塗装でやろうと思ってたのでちょっと先を越された気分です冷や汗

コメントへの返答
2012年2月24日 1:57
私は「白と黒のどちらにするか検討中」という先月の記事で、すぐに同時発売を予想しました。

RGフリーダムのディアクティブモードも予想通りですね。
確かに滅多にフェイズシフトダウンしないので珍しいですね。
ていうかRGで全塗装は大変そうですね(^^;
2012年2月24日 13:03
マークⅡ、やはり、2色同時発売でしたね♪

私はエゥーゴで買います♪(^-^)ノ

タイバニ、やはりMGフィギュアライズでしたか…
ホントはHGで、出してくれた方が、
全員発売されたときにフルコンプ&製作が
しやすいし、バイクも出しやすかったんですが、

でも、5月6月が楽しみです♪(^-^)ノ

香川の模型誌は来週発売だなぁ…(>_<)
コメントへの返答
2012年2月25日 0:28
やっぱり同時発売でしたね。
同時かせいぜい2ヶ月連続発売くらいかなと思ってました。

個人的にMk-Ⅱは黒い方が印象深いのですが、私は例に漏れず両方買って両方とも積みます(爆

やはりMGFタイバニが嬉しいですよね。
サイズ的にやや大きいですが、逆にHGサイズだとキャラクタフィギュアは小さすぎるかも?

プロフィール

「ガンダムジークアクス、サイコガンダムのMA形態はサイコロガンダム!?
そしてまさかのハンブラビも登場!?」
何シテル?   05/15 03:20
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation