• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

「劇場版Zガンダム」三部作BD-BOX、5月25日発売!

「劇場版Zガンダム」三部作BD-BOX、5月25日発売! 昨日何シテル?でも触れましたが、
2005年から2006年にかけて公開された
機動戦士Zガンダム」の劇場用三部作映画、
そのBlu-rayDiscが5月25日に発売されます。

今回発売されるのは三部作BDと各種特典を
専用収納ボックスに収めたBD-BOXと、
ZGⅠ~Ⅲの各単品BDの4種類。

特典内容やその他詳細は公式サイトをご覧下さい。

また同日、初代ガンダム劇場三部作の廉価版DVD(¥3,000)も再販されます。


やっとBDで出ますね、劇場版Z。
個人的に思い入れのある作品なので、
BDの高画質で見られるのが楽しみになってきました。
劇場版ZガンダムⅠのワールドプレミアを見に行ったのが懐かしく思い出されます(^^;
ていうか、今回のBDには生フィルムは入ってないのかな?
もちろん私は既にBOX予約済みですよ♪



5月19日より公開が始まる「機動戦士ガンダムUC」の
公式サイトが更新されました。

TOPにep5のキービジュアルが掲載され、
同時にメカ紹介ページに「アンクシャ」と「ガルダ」が追加されました。
アンクシャかっこいいですね!
原作版とは一部カラーリングが異なっていますが、大きな違いはなさそうですね。
ガンプラHGUCも同時期発売なので、そちらも楽しみデス♪
ガルダ1番機の翼上でのユニコーンガンダム同士の決戦が
どのように描かれるか、ep5の恐らく最大の見せ場だと思うので、
こちらもすっごく楽しみですね!

BD「ガンダムUC episode4」のBD-LIVEが24日更新されました。
ep4の絵コンテ集とBDメニュースキンが配信されています。



←ガンダムUC公式Twitterで公開された画像です。

アトリエムサによるガンダムUC以外の
劇場作品の背景美術だそうです。
どの作品かわかるかな?
…戦艦でF91とわかりそうですね(^^;

それにしても、相変わらず美しいですね。
ガンダム作品にはかかせない存在です。




現在放送・配信中の
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」に登場する、
ストライカーパック全部乗せストライクの
後ろ姿の画像がありましたので、
載せておきますね。

3種類のストライカーを同時使用する為、
追加バッテリーパックを搭載しています。
エールストライカーの真ん中に
飛び出ているものが、それかな?
なんかもう、色々干渉しまくりですが、
まぁカッコイイので細かい事は
気にしてはいけませんね!

本編で登場するのかどうか、
ガンプラでの発売はあるのか等、
気になりますね。
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2012/02/25 00:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 0:27
こんばんわです☆3☆


おお!!!なんてタイムリーなブログUP!!


先ほど、エピソード3を見た所です♪ 旧作になるのを待ち続けました(^_^;)

しかし、旧作になるとなかなか空きませんw


しかし、プル12とは。。。たまげました(´Å`)

コメントへの返答
2012年2月25日 0:49
こんばんわ~。

ep3ご覧になられたのですね!
ep4はレンタルは初夏くらいになるのではと思います。
レンタルでも大人気なんですね。
ep4はかなりすごいので、楽しみにしてて下さい。
2012年2月25日 0:31
劇場版ゼータ、ついにBD化ですか♪
ウチにはBDないので、買わないけど、
私のベストオブガンダムなので、
楽しみです。

フルストライカー、
後ろ姿公開ですね♪

どうやら、エールのベースに
テンコ盛りって感じですね…(^_^;)

ソードなんか、展開した時に
エールのエンジンをぶった切りそう…(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月25日 0:51
私もBDデッキ導入は意外と遅かった方だったりします。
いずれはシウさんも導入する日が来るかもしれませんね。
最近はかなり安くなってきていますし。

フルストライカー、ガンプラで出ても干渉しまくりで動かしにくそう(^^;
でもやっぱり自分の手でガンプラでやってみたいですよね。

できればMGデュエルのフレーム流用で、ストライク2.0として出して欲しいところですが…。
2012年2月25日 9:59
劇場版ZガンダムついにBD化ですね。広島では公開している劇場が1ヵ所(だったような……)しかなく更に解り難い場所だったので必死に探したのは良い思い出です(笑)

フルストライカーは思ったより色々干渉しそうですね冷や汗アグニなんてエールの翼が邪魔で展開できそうにないですね。カッコいいから良いんですけどね(笑)

コメントへの返答
2012年2月25日 22:59
ガンダム作品のBDが昨年から順次発売されてきていますね。
劇場版Zが出る事で、過去のガンダム映画はひと通り出た事になるのかな?
初代三部作はもちろん最後の締めなので一番後として(^^;

フルストライカーはガンプラで出た時は、ポージングに苦労しそうですね。
かつてのMGルージュI.W.S.P.では色々苦労しました。
2012年2月25日 22:46
遂にBD化・・DVD版との比較が今から凄く楽しみです♪

画は勿論、サラウンド面の進化具合も楽しみです^^
コメントへの返答
2012年2月25日 23:07
画質に関しては雲泥の差のはずですが、旧作画に合わせて劣化処理されている新規作画の事も考えると、今回のBD化では逆シャアの時のような劇的な変化は感じ取りにくいかもしれませんね。
2012年2月26日 15:40
New・Z、少し前にレンタルで見たのですが、やはりカットごとに旧作と新作が入り乱れているのは、ちょっと・・・って思ってしまいました。
ファーストと違って、物語も複雑だし(^_^;)

おっさん的には「やっぱりファースト」って思ってしまいます(^^ゞ
コメントへの返答
2012年2月27日 2:03
気になるといえば確かに気にはなりますが、そんなに抵抗ありますか?
私は2回目くらいからほとんど気にならなくなりましたけど。
まぁあの低予算で3本作っただけでもよくやったんじゃないでしょうか?

個人的にはジム・キャノンⅡとかドラッツェとかのサプライズなんかも楽しめてよかったですよ。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation