• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月07日

マツダがロードスターで2年連続カー・オブ・ザ・イヤーを受賞!

マツダがロードスターで2年連続カー・オブ・ザ・イヤーを受賞! 本日2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤー
発表が行われ、マツダのロードスターが
今年のイヤーカーを受賞しましたね。

昨年のデミオに続き、
マツダが2年連続の受賞となった訳ですね。

いやはや、まったく喜ばしい事です。
2年連続受賞おめでとうございます♪

マツダは2012-2013にCX-5がイヤーカーになっていますし
2013-2014にはエモーショナル賞をアテンザが受賞しているので、
SKYACTIVモデルは毎年何かしら受賞している事になりますね。
そして、今年のロードスターの受賞理由も納得です。


今年はカー・オブ・ザ・イヤーにふさわしいと言えるクルマがほとんど無く、
結果を見てもわかる通りマツダ・ロードスターとホンダ・S660の完全なる一騎打ち状態。

この2車種以外に10点をつけた審査員も数えるほどしか居ませんでしたし、
もうほとんどやる意味無いんじゃないかっていうくらい、
今回の結果は最初から見えていましたね。

マツダにとってはCX-5以降の新世代商品群は
どれがイヤーカーを取っても不思議は無いくらいのラインナップが続いていますが、
ホンダにとっては久しぶりにイヤーカーを取れそうな車種だったので、
今年逃したのは痛かったかもしれませんね。
ホンダ・タイプRがイヤーカーを取れるクルマじゃないのは言わずもがな、
後はNSXくらいしか無いでしょうけど、
先のモーターショーに出展されたものを見る限り
イヤーカーの資質は無さそうですし…。
来年は既にトヨタ・プリウスがもう内定してるでしょう。
マツダはこの先日本ではしばらくこれといったモデルがありませんので、
来年は今年以上にプリウスの完全独走状態になりそうですが果たして…?


というか、昨年って国産車ではデミオが完全独走状態だったんですね(^^;
関連情報URL : http://www.jcoty.org/
ブログ一覧 | クルマの話とか。 | 日記
Posted at 2015/12/07 20:18:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation