

OVA「
機動戦士ガンダムUC」を制作したサンライズ第1スタジオが手がけ、
配信限定で昨年末より公開されてきた「
機動戦士ガンダム サンダーボルト」
最終話である第4話が現在ガンダムファンクラブにて先行無料配信中で
明日4月22日正午より一般向け有料配信が始まりますが、
この配信版全4話に新作カットを追加したディレクターズカット版となった
「
機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」が
6月25日より全国15劇場にてイベント上映並びにBD先行販売が行われます。
【 イベント上映劇場 】
※
ガンダム ジ・オリジンIII 暁の蜂起の上映館と全く同じです。
上映期間:2016年6月25日(土)~ 7月8日(金)
東京都
・新宿ピカデリー
・シネマサンシャイン池袋
・TOHOシネマズ日本橋
神奈川県
・横浜ブルク13
千葉県
・MOVIX柏の葉
埼玉県
・MOVIXさいたま
栃木県
・MOVIX宇都宮
宮城県
・MOVIX仙台
北海道
・札幌シネマフロンティア
大阪府
・大阪ステーションシティシネマ
・なんばパークスシネマ
京都府
・MOVIX京都
愛知県
・ミッドランドスクエアシネマ
・MOVIX三好
福岡県
・福岡中洲大洋映画劇場
今回のサンダーボルトのイベント上映では
5月21日よりイベント上映が行われるジ・オリジンIIIとのコラボがあります。
その為、イベント上映される劇場も、ジ・オリジンIIIと全く同じ劇場となっています。
4月23日(土)より上映劇場にて販売開始となる前売券は
サンダーボルトのみのグッズ付き前売券がありますが、
同日より販売が始まるジ・オリジンIII特典付き前売券第2弾との同時購入で
コラボクリアファイルが貰えるキャンペーンもあります。
また、劇場イベント上映の際には入場者プレゼント等もあります。
機動戦士ガンダムUCやジ・オリジンでも行われた
BD初回限定盤の劇場先行販売も行われます。
BDは劇場先行販売の他に通信販売もあり、どちらも同じものとなっています。
劇場先行販売:6月25日発売 ¥10,000(税込)+座席指定券
通信販売:7月2日発売
・
バンダイビジュアルクラブ ¥10,000(税込)※送料無料
・
プレミアムバンダイ ¥10,000(税込)+送料¥540
一般販売:BD通常版とDVD版とがありますが、こちらは7月29日発売です。
劇場へ行かないけどBD欲しいという方は
劇場チケットや送料等の余分な費用がかからない
バンダイビジュアルクラブがオススメです。
そしてサンダーボルトの関連商品としてガンプラの新商品も発表されました。
・MG フルアーマーガンダム Ver.Ke 7月発売 ¥7,560
・MG サイコザク Ver.Ka 発売日未定 価格未定
各詳細は公式サイトをご覧下さい。
ブログ一覧 |
ガンダムの話。 | 日記
Posted at
2016/04/21 14:55:23