【 2016.10.13 初日抽選概要発表詳細を更新 】
昨日は
名古屋でのオリジン展開催の告知がありましたが、
それと一緒にガンプラEXPO公式サイトの更新があり、
秋葉原UDXでの11月19日からのガンプラEXPOの
イベント開催概要も発表されました。
【
ガンプラEXPOワールドツアージャパン2016 WINTER 開催概要 】
会場:秋葉原UDX アキバ・スクエア
会期:2016年11月19日(土)~11月23日(水・祝)
開場時間:19日=17:00~21:00(最終入場は20:45)
20~22日=10:00~20:00(最終入場は19:45)
23日=10:00~17:00(最終入場は16:45)
入場料:無料
【
ガンプラEXPOワールドツアージャパン2016 WINTER 会場販売ガンプラ 】

>EXPO限定
・???
・???
・MG V2ガンダム Ver.Ka メカニカルクリア/ゴールドメッキVer. ¥5,400
・HG-IBO ガンダムアスタロト アックス&チョッパー装備クリアカラー ¥1,400
・HGUC グフ クリアカラー ¥1,620
・HGUC ペイルライダー(陸戦重装備仕様)
HADES MODE エクストラフィニッシュVer. ¥3,780
>イベント限定
・???
・???
・RG ガンダムアストレイブルーフレーム メッキVer. ¥4,320
・RG ガンダムアストレイレッドフレーム メッキVer. ¥4,320
・HG-IBO グレイズアイン アイアンブラッドコーティングVer. ¥3,450
・HGPG 量産型プチッガイ ¥540
・LEGEND-BB 騎士スペリオルドラゴン 超メタリックVer. ¥3,780
>プレバン先行販売
・RG ダブルオーガンダムセブンソード ¥3,240 (プレバン受注中・12月発送)
販売ガンプラはEXPO限定、イベント限定それぞれあと2種類ずつあるようです。
開催が近付いたらまた公開されると思われます。
それにしても、今回のイベント限定のラインナップが微妙ですね。
夏に発売された黒い三連プチッガイではなく昨年夏の量産型プチッガイがあったり、
ユニコーン最終決戦Ver.等の今年後半のイベント限定の新作もありません。
夏のEXPO池袋からほぼ一新しているという事で
池袋にあったものが無いのはわかりますが、
量産型プチッガイはEXPO秋葉原では2年連続の販売ですし、
黒い三連プチッガイも池袋より前から販売されているものですし。
何より一緒に追加されたグレイズアインとレッドフレームメッキVer.があって
同じキャラホビ販売アイテムの黒い三連プチッガイが居ないのは、
例年では考えられないパターンですよね。
そして今回のイベント概要発表におけるもうひとつの重要なポイント。
開催概要でこれまでのEXPO秋葉原とは大きく異なる点が3つありました。
・19日、
初日の土曜日は夕方5時からの開催!
・19日、
初日の物販は事前抽選制!
・
物販での1会計あたり5個までの制限が無くなった!
※5個制限復活しました!
例年は初日が平日なので
物販待機列の混雑もそこまで深刻にはならず、
売り切れも最初の土曜日まではあまり出ない感じで、
平日に行けない人でもなんとかなるところがありましたが、
今回は初日が土曜日となっているので
物販の混雑が最初から目に見えていました。
その対策という事なのか、初日は開場時間そのものが17時からとなり、
物販は事前抽選制となっていて、これが本当ならどんなに並んでいても
「
抽選に当選しない限り、初日には一切何も買えない」という事になります。
※2日目以降は先着順なので並べば買えますが、
※初日に売り切れたものは買えません。
…まぁ初日は4時間しか無いし、個数制限無いとはいえ初日に売り切れるものは無いでしょうけど。
※初日と20日以降の販売分は別途用意されています!
また物販ではこれまでどのイベント会場でも
1会計につき5個までという個数制限がありましたが、
今回はこれも無くなっています(状況により設定される事はある)。
※10月13日の更新で5個制限が復活しました!
要するに
初日はプレオープンで2日目からが本開催という事でしょう。
でもそれならそれで告知で一言書けばわかりやすいんですよね。
あえてわかりにくいようにしている気もします。
販売方法の詳細はまだ未発表ですので、
続報が入り次第お知らせ致します。
ブログ一覧 |
ガンプラの話。 | 日記
Posted at
2016/09/27 20:03:35