• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

DJデミオ、11月の改良でGVCやレーダークルーズ等を搭載。

DJデミオ、11月の改良でGVCやレーダークルーズ等を搭載。 普段あまりクルマ関係の情報や話題に
目を向けていないので少し前のお話ですが、
マツダのデミオがこの11月にマイナーチェンジし、
先に改良したアクセラやアテンザに続いて
GベクタリングコントロールやカラーHUD等、
同様の装備を搭載・性能向上させるようです。

発売日は11月16日で9月28日より受注が
始まっているそうです。
改良内容は基本的にはアクセラやアテンザに続くもので、
Gベクタリングコントロール、カラー化されたHUD、
新形状のステアリングホイールの採用、
アダプティブLEDヘッドライト等ですが、
残念ながらHUDの交通標識認識システムや
スマートシティブレーキ(自動ブレーキ)の歩行者検知機能等、
アクセラやアテンザにはある一部機能は
デミオには採用されないそうです。

代わりに価格はほぼ据え置きという事なので、
装備・機能は追加・改良されているところからすれば良心的ですが、
安全性等大切な機能を車格で分け隔てるのは
マツダの掲げる車格を越えた装備の採用や
良いものはどんどん取り入れるという姿勢には
反しているような気もしますね。

とはいえ現行マツダ車で唯一レーダー式でなかった
クルーズコントロールが遂にレーダー追従式になるというのは、
現行車乗りとしては羨ましいところです。


詳しい改良の内容等はこちらの記事をご覧下さい。

LEDヘッドライトの採用とか
アクセラのマイナーチェンジでは~のくだり等、
一部の記述にミス等もありますが、
改良内容はほぼ予想されている通りですし
恐らくこの内容で発売されるのでしょうね。


以下個人的な雑感とか。

現行DJ乗りとしてやはりGVCとレーダークルーズが羨ましいですが、
無くても初期型で十分満足の行く性能を越えていますし、
気の狂ったような加速性能や燃費の良さ、
乗り心地の良さや質感の高さ、運転の楽しさ等
初期型の段階で私個人の理想をすでに越えている事もあるので
この改良内容を見てもそう思うところは無いのですが、
ここ数ヶ月の間にDJを買った人はかなり悔しいんじゃないかなと思います。
それと一部の機能がアクセラ等と差別化されるのも
私個人としては改良デミオに惹かれない理由になりますね。
やっぱりアクセラの方がいいと思ってしまいます。

デザイン・取り回しの良さ・燃費ではデミオ、
加速性能・装備や機能・コクピット周りのデザインや荷室の積載性でアクセラ。
ただやっぱり、AWDに6MTが選べるという点で
私ならアクセラの方が欲しいですね。
そしてアテンザはボディサイズだけが私には大き過ぎです。
それさえ無ければアテンザ一択なんですけどね(^^;
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2016/10/09 18:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

気持ちのよい天気のさいたま市です♪
kuta55さん

5/12スズキ(株)(7269)・ ...
かんちゃん@northさん

生存報告 2025 GW
jukouさん

近くの公園にて...。
138タワー観光さん

【オフ会】コペンが300台集結! ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、背景CGがエヴァのAAAヴンダーの流用だった模様(笑」
何シテル?   05/01 07:14
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation