• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月09日

アムロカラーのガンダムMk-IIとゼータガンダムがRGで発売!

アムロカラーのガンダムMk-IIとゼータガンダムがRGで発売! このところ毎週複数の新製品が受注開始となっている
プレバン限定ガンプラですが、本日も下記の新作2点が
13時より受注開始となりました。

RG ゼータガンダム RGリミテッドカラーVer.
 8月発送 ¥3,456
RG ガンダムMk-II RGリミテッドカラーVer.
 8月発送 ¥2,700





ゼータガンダムの方は2000年に月刊ホビージャパン誌にて
アムロ機イメージとしてスプリッター迷彩カラーの作例が掲載され、
その後イベントでMSinACTIONで商品化されたもので、
成型色とカラーシールでスプリッター迷彩を再現しています。


ガンダムMk-IIの方は2001年発売のPSゲームソフト「サンライズ英雄譚2」にて
アムロ・レイ用として登場したガンダムMk-IIトリコロールカラーの再現となっています。
こちらもMSinACTIONでの商品化がありました。

どちらもかなり古いネタですが、ともにかなりカッコイイので
つい欲しくなってしまいますね。
しかし、8月には高額な鉄華団コンプリートセットもありますね…。
一般販売ではRGとメガサイズのユニコーンガンダムも出たりしますし。
お財布が悲鳴をあげますね。


一般販売ガンプラといえば、明日6月10日は
今月よりショートアニメが配信開始となるガンダム最新作
「機動戦士ガンダム TwilightAxis」に登場するガンダムタイプMSのガンプラ
HGUCガンダムAN-01トリスタンの発売日です。

私も本日お仕事の帰りに買ってきました。

このトリスタンはキットの解説にて詳細設定が公開されました。
それによると機体そのものはガンダム0080でクリスが乗っていて
バーニィのザク改と相打ちして大破したアレックスの機体を
バーナム(後のクロスボーン・バンガード)が何らかの方法で入手し、
様々な機体のジャンクパーツ等を用いて修復・改造した機体で、
主に破損していた部位を新調し、最新の装備を持たせたものですが、
腕部ガトリングガンはアレックスのものがそのまま流用装備されているそうです。

キットでも多色成形のAランナーがHGUCアレックスから丸ごと流用されていて、
ガトリングガンのパーツも入っているのですが、
なぜか取り付ける事ができず不使用扱いになっています。

組み立て図を見ているとちょっと手を入れるだけで
ガトリングガンを装備できそうだったので、やってみました。


まだ本体は作っていませんが、
ご覧の通り、ちょっと干渉部をカットするだけで
ガトリングガンが自然に差し替え装備できるようになりました。
5分くらいで簡単にできる小加工ですし、
深く差し込み過ぎなければ肘を曲げても
関節パーツA24(ポリキャップカバー)等への干渉もありません。
カットするのはパーツの見えなくなる部分だけなので
ガトリングガンを閉じた状態では全くわかりません。
トリスタンを購入予定の方にはオススメの改造ですが、
実際のトリスタンのガトリングガン展開設定はまだ未公開なので
これで設定通りかどうかは保証しかねます。
まぁガトリングガン本体が流用という設定ですから
そう極端には変わらないでしょうけれど…。

ちなみにアレックスのAランナーがまるごと入っているので、
ガトリングガンだけでなくアレックスのビームライフルも入ってます。

それにしても、かなり古いHGUCアレックスの流用という事で
ガンプラファンの間ではかなり不評を買っていますねトリスタン。
ほとんど新規なのにAランナーの関節パーツだけ流用なので
ポリキャップも古い規格のものになって可動範囲もかなり狭く、
色分けも不十分ですし簡単にできたはずのガトリングガンも加工が必要…。
色々疑問が残るキットとなっていますが、
ちょっと手を加えるだけで見違えるほどカッコ良くはなるので、
値段も高くないので気になる方は買ってみても良いと思います。

というかTwilightAxisはガンプラも原作小説も止まったままですね。
続報が早く欲しいところですね。
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2017/06/09 20:59:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation