
6月23日よりアニメ版の配信が始まったガンダム最新作
「
機動戦士ガンダム TwilightAXIS」
その第2回が本日正午よりガンダムファンクラブにて
配信開始となりました。
このTwilightAXISはサンライズのWEB小説サイト
「
矢立文庫」にて連載されている宇宙世紀ガンダムの最新作で、
アニメ化発表と同時に連載が中断されていましたが、
昨日連載版の方も再開されました。
なお連載版の配信はこれまでよりもペースを上げて
毎週木曜日に最新話が公開されるとの事です。
もちろんガンダムファンクラブアプリでは
矢立文庫よりも先行して最新話が配信されます。
アニメ版の方は第1回のみ公式サイト他で
誰でも無料で視聴できましたが、
今回の第2回以降は全てガンダムファンクラブのみの配信となります。
視聴するにはガンダムファンクラブのアプリに登録するしかありませんが、
最初の7日間だけは無料で利用できるようになっています。
さて、前回のTwilightAXISアニメ版第1回は
アニメとしては驚くほどに動きが少なくほとんど紙芝居状態なうえに
時系列無視で場面が行ったり来たりというPV状態となっていて
続きのクォリティが心配されていましたが、
本日配信された第2回を見る限り、
第1回が嘘のようによく動いていて
他のガンダムアニメ作品と遜色のない感じに仕上がっていました。
とりあえず、気になるカットをちょっとだけ貼ってみますね。




赤いザクⅢ改もガンダムトリスタンも
綺麗な映像でカッコ良く動き回っていて、
この2機の取っ組み合いバトルなんかも
なかなか良い感じではありましたが、
如何せん時間が短すぎますね。
すごく良くなっていただけに、
本編がたった2分50秒しか無い事の方が気になるくらいです。
連載版を読んでいる人にはわかる事ですが、
アニメ版はかなり端折ってますので
できる事ならフルバージョンで制作して欲しかったところですが、
元々TwilightAXISのアニメ版は小説のPVだったものが
色々付け足していっているうちにアニメになっちゃったというものだそうで、
そう聞くと第1回のPV然とした感じも納得がいきます。
でもやっぱりここまで仕上げてくれるのなら
ちゃんとフルで見てみたと思ってしまうのがファンというもの。
そんな日が果たして来るのか怪しいですが、
とりあえずはこのショートアニメ版を見守る事としましょう。
機動戦士ガンダムTwilightAXIS #3は7月21日(金)正午より配信です。


次回はバイアラン・イゾルデとの戦闘になりそうですね。
そして来週7月14日はガンダムサンダーボルト第8話の配信日です。
サンダーボルトはこれで第2シーズン最終話となりますので、
そちらも楽しみですね♪
ブログ一覧 |
ガンダムの話。 | 日記
Posted at
2017/07/07 19:57:42