• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月23日

変形実現!実物大ユニコーンガンダム立像、9月24日公開!

変形実現!実物大ユニコーンガンダム立像、9月24日公開! 8月19日にお台場に開業した国内初の
ガンプラ総合施設「ガンダムベース東京」が入る
ダイバーシティ東京のフェスティバル広場に
現在建設中の実物大ユニコーンガンダム立像。
その展示開始日が9月24日(日)と
本日正式に発表されました。
デストロイモード固定だと思われていた実物大ユニコーンガンダム立像は
その全体像が出来上がってくるに連れ
モード固定なら不要なはずの可動部品が散見され、
変身機構を実現しているのではないかと言われていましたが、
本日の正式発表において「変身機構を再現している」事も明かされました!

「夜間の演出ではユニコーンモードからデストロイモードへの変身機構を可能な限り再現」
とありますので、どうやら設定通りの完全変形ではなさそうですが、
少なくともデストロイモードで露出するサイコフレームの殆どは
ユニコーンモードでは装甲の内側に収納されそうですね。
肩幅が広がるボディは胸の下の板が閉じるくらいで
幅の伸縮まではしなさそう?
「頭・肩・腰・膝」と明言されている部分以外は固定なのかも…?

どこまで変形するのかはまだはっきりわかりませんが、
これまでに公開されている公式イメージ画像でも
よく見ると一部がユニコーンモードのままになっていますね。

あくまでイメージ画像ですので実際の状態とは異なるかもしれませんが、
膝パッド下の細長い部分は全部可動させるのは難しそうですし、
スリッパは地面への接地部分が嵩上げ式台座でもない限りは
足首より下の部分の変形は再現できないかもしれません。
イメージ画像ではアンクルガードがユニコーンモードのまま、
スリッパはデストロイモードのままという形になっていますね。
スネの下部分の嵩上げが無いならこのあたりも非変形でもおかしく無いですし、
その他にもバックパックサイドの展開スラスターも
内部が独自の形状になっているような感じなので、
20m級の建造物としての安全性や法規的な問題とか整備とか、
変形を実現できない部分はアレンジされているという感じでしょうか。
タッチ&ウォーク等で一般来場者が至近距離に近づく事も考えるなら、
安全の為にも足元周りは動かせなくても不思議はありませんよね。

何にせよ実物大ユニコーンガンダムが変身機構を実現しているのは
本当に驚くばかりですね。
サイコフレームをはじめ全身50箇所の発光部位等により
様々な演出が可能なようです。

サイコフレームの発光にプロジェクションマッピングを合わせれば
覚醒グリーンフレームはもちろんの事、
バンシィカラーやフェネクスカラーもできますよね。
同時に公開が始まる壁面映像「Wall-G」もありますので、
また色んな立像演出が見られそうですね。


この実物大ユニコーンガンダムの正式な名称は
「RX-0 ユニコーンガンダム Ver.TWC(TOKYO WATER FRONT CITY)」
というそうです。

ガンダムベース東京では9月より
企画展イベント第2弾「ガンダムUCワールド」を開催予定です。
恐らくその開始日も立像の公開に合わせてになると思われます。
そしてそこでは限定ガンプラとして
「RGユニコーンガンダムVer.TWC」なんかも発売されるかもしれませんね。


ガンダムベース東京とダイバーシティ東京ではこの他にも
ガンダムフロント東京の時と同じように
立像の足元で限定ガンプラ等を販売するトレーラーショップを開設したり
立像と一緒に写真を撮れるフォトデッキ等も設置されます。

詳細は実物大ユニコーンガンダム立像公式サイトをご覧下さい。
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2017/08/23 18:18:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

その人の「いつか」
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation