
本日より幕張メッセにて開催されている
キャラクター&ホビーの祭典
「
C3AFA TOKYO 2017」の会場にて
新たにプレバン限定ガンプラ2点の
発売が発表されました。


・
HGUC ジェガン(バーナム所属機) 発送時期未定 ¥1,944
・
HGUC ジェガンD型(ピコ・アルティドール専用機) 発送時期未定 ¥1,728
どちらも近日受注開始予定との事なので、
年内には発送されそうですね。
そしてこれと合わせて
HGUCジェガン用水転写デカールが貰えるキャンペーンも
開催予定と発表されました。

これまでジェガンの水転写デカールは個別のものも特に無く、
連邦軍汎用のものを使うくらいしかありませんでしたが、
今回はHGUCジェガン専用で作られたものになるので
とても楽しみですね。
必ず貰えるキャンペーンと謳っているので、
恐らくプレバンで上記ジェガンを注文すると
先のガンダムWEWの送料無料クーポンのように
付いてくるとかかもしれませんね。
バーナム所属機は現在ショートアニメが配信中の
「機動戦士ガンダム TwilightAXIS」に登場する機体で
後のクロスボーン・バンガードに繋がる組織が運用しています。
その為クロスボーンMSらしいショットランサー風の武器が
頭部追加センサーと共に新規パーツにて追加されている模様。
ピコ・アルティドール機はガンダムUCの少し前の物語である
アクロス・ザ・スカイに登場するジェガンD型で、
両手にジェガンライフルを装備しているのが特徴ですね。
元々ジェガンには左手に銃持ち手はありませんので、
このキットに左銃持ち手とライフルが追加されているようです。
HGUCジェガンのハンドパーツはHGUCユニコーンガンダムとも共通仕様で
これまで左銃持ち手はバンシィVer.GFT以外では
角度がついたリゼル・ディフェンサーくらいしか選択肢がありませんでしたが、
バンシィVer.GFTは発売後すぐに絶版状態になってそのまま販売終了となったので、
念願かなってユニコーンガンダム用左銃持ち手の復活ですね。
あ、念願っていうのは私個人の話です(^^;
追加ライフルはグリップに左手用ダボが必要になると思うので、
バーナム所属機の新規パーツと一緒に
新規の金型を起こしているのかもしれませんね。
最近のHGUCは銃持ち手そのものが廃止され
ライフルもサーベルも同じハンドパーツで持つようになっているので
バリエキットだからとはいえこうやってちゃんと
必要な銃持ち手を追加してくれるのは嬉しい限りです。
どんどん増えるジェガンバリエ。
そしてこれからガンダムUCは実物大ユニコーンガンダム立像も完成し、
またユニコーン特需が来るかもしれないので、
もしかしたらEWACジェガンやダブルバルカン等、
発売されるかもしれませんね。
なお、C3AFA会場での一般販売ガンプラの新商品は
模型誌早売りと前日の公式発表により
全て明かされていた為、サプライズ発表は特に無く
会場では試作品の初披露にとどまっていたようです。
会場で展示された試作品の様子は
電撃ホビーウェブさんの記事をご覧下さい。
画像もそこからお借り致しましたm(_ _)m
ブログ一覧 |
ガンプラの話。 | 日記
Posted at
2017/08/26 21:13:53