
昨日の模型誌早売り情報にて明らかになった
映画「機動戦士ガンダムNT」登場のディジェとジェスタの
プレバン限定ガンプラ新商品2点が
本日より受注開始となりました。



・
MG 1/100 ジェスタ シェザール隊B&C班装備 4月発送 ¥5,184
・
HG 1/144 ディジェ(ナラティブVer.) 5月発送 ¥2,160
MGジェスタシェザール隊B&C班装備は
メガ・ビーム・ランチャーのみMGリゼルディフェンサーからの流用で
それ以外の新装備はほとんど新規パーツとなっています。
頭部スコープは可動ギミックもあります。
メガ・ビーム・ランチャーのトライポッドも
各部に可動機構があり劇中での狙撃姿勢を再現できます。
この他ジェスタ標準装備の武装も一式揃っていますね。
模型誌早売り情報では
ディジェはNT版での新規要素である
ビームライフルとサーチライトのみ新規パーツとなり
あとは成形色以外に記述がありませんでしたので、
ガンダムNTでは劇中でも設定でも使用していない
Z版のライフルとバズーカのCランナーが削除されて
新規のライフルとサーチライトが追加されたのかと思いましたが、
それだと値段が上がっているのは不自然でした。
しかしどうやら商品ページを見る限り
HGUC百式から流用のZ版のライフルとバズーカはそのまま付属し、
つまりZ版の全パーツが削除されず付属したまま
NT版のライフルとサーチライトが追加された事になりますね。
それだと値段的にも納得が行きます。
まぁできれば劇中で使っていないZ版のランナーを減らして
価格を抑えてくれた方が良かったような気もしますが?
なおサーチライトはミシェルの乗る隊長機のみで、
キットでもサーチライトのある隊長機と
サーチライトの無いヨナらが乗っていた一般機の
どちらにも組める選択式になっています。
そしてナラティブ版ディジェといえば、
本日同時にROBOT魂Ka.Signature版も受注開始となりました。


・
ROBOT魂(Ka Signature)<SIDE.MS> ディジェ(ナラティブVer.) 6月発送 ¥11,880
Ka.Signature版のオリジナルギミックとして
以前のZ版のハイパーメガランチャーのように
左肩のウェポンラックにNT版ビームライフル用エネルギーパックを
2個取り付けられるアタッチメントパーツが付属しています。

付属武装は他に以前のZ版と同じように
百式と共通のビームライフル2丁とクレイバズーカ2丁、
そしてナラティブ版のビームライフル、同エネルギーパック2個、
ビームナギナタ2種類が付属しています。
見た目の出来具合もカッコ良く、武装も豊富で
¥11,880という高額アイテムでも説得力がありますね。
厳密に言えばハイパーメガランチャー付属だったZ版よりも
ボリュームは減っていて価格据え置きなので値上がり気味ではありますが、
それを気にさせない迫力とカッコ良さがあるのが良いですね。
昨日掲載したガンダムNT登場機体のガンプラ発売状況一覧を
より詳しく更新してみたので再掲してみますね。
ブログ一覧 |
ガンプラの話。 | 日記
Posted at
2019/01/25 19:59:27