• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月09日

MGセカンドVガンダム、HGサンドロック、商品化企画進行中!

MGセカンドVガンダム、HGサンドロック、商品化企画進行中!
本日よりガンダムベース東京のイベントスペースにて開催されている
企画展イベント「機動戦士Vガンダムワールド」の会場に
現在商品化企画中のガンプラ新商品がシルエット展示されている事が、
電撃ホビーウェブさんの記事にて明らかになりました。
また、本日バンダイスピリッツホビー事業部公式ツイッターにて
HGマグアナックに続く新アイテムの商品化を示唆したツイート
が有りました。


・MG 1/100 セカンドVガンダム 発売日未定 価格未定
・HGAC 1/144 ガンダムサンドロック 発売日未定 価格未定

セカンドVガンダムは機動戦士Vガンダムにおいて
アニメ版ではV2ガンダムが物語後半の主役機でしたが
小説版ではV2が出て来ず、代わりにVガンダムを強化した
このセカンドVガンダムが後半主役機となっていました。


その外観デザインの通り本体はほぼヴィクトリーガンダムで
ミノフスキードライブやメガビームキャノン、ミノフスキーシールド等の
V2ガンダムと同等の装備を追加したような機体となっています。
今回展示されたものは磨りガラス状の目隠しがされたシルエット展示で
本当にセカンドVガンダムなのか、グレードは何か等の
詳細情報はまだ何も明かされていません。
しかし画像等を見る限りMGセカンドVガンダムである事は
ほぼ疑いようが無さそうですね。
恐らくはMGヴィクトリーガンダムVer.Kaをベースに
新規パーツを追加して再現したものとなると思われます。
V2アサルトバスターがプレバン限定だったので、
きっとこれもプレバン限定になると思われます。

そして4月発売予定のHGマグアナックのツイートの中で、
画像では背後にサンドロックの姿があり、
テキストでしっかりとHGサンドロック企画中と書かれているあたり、
少なくともHGACガンダムサンドロックの発売はほぼ確定と思われます。

どちらも人気機体ですので、
今から正式発表と発売が楽しみですね♪
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2019/02/09 17:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨上がる翼拡げし春の雲
CSDJPさん

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

YouTube動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

【新製品】モンスターメルトアイアン
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

かわいそう😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation