
大型連休が明けて1ヶ月ほど過ぎ
GBTポップアップイベントの開催情報も
途絶えている中、
7月のイベント限定ガンプラが
昨日2点公開されました。
今回は7月のガンダムベース限定ガンプラは
まだ発表されていません。


・HG 1/144 デスティニーガンダム [クリアカラー] 7月発売 ¥2,376
・HG 1/144 フリーダムガンダムvsフォースインパルスガンダム
(運命の対決セット)[メタリック] 7月発売 ¥4,860
※どちらもイベント限定ガンプラでガンダムベース限定ガンプラではありません。


HGデスティニーガンダムのクリアカラーは
つい先週発売されたばかりの最新アイテムで
その完成度の高さで絶賛されている
HGCEデスティニーガンダムのクリアカラーですね。
ナラティブガンダムC装備のクリアカラーも
通常版の発売直後に告知されましたが、こちらも早かったですね。
HGUCガルバルディβやバイアランのクリアカラー連続発売から
ディジェのクリアカラーがそろそろ来そうだと思っていましたが
それを飛ばしてのデスティニーガンダムでした。
夏にはMGガナーザクウォーリアも発売されますので
今現在ガンダムSEED DESTINY推しになっているようですね。
実際、ガンダムベース東京ではプレバンミュージアム終了直後から
エントランスにてDESTINY展示コーナーを設けています。

ガンダムベース限定ガンプラのHGフリーダムガンダム[クリアカラー]や
MGジャスティスガンダム[クリアカラー]等のSEED関連アイテムも
先週から順次再入荷していますね。
そしてもうひとつの7月イベント限定ガンプラもDESTINYから!

HGCEフォースインパルスガンダムとフリーダムガンダムの
メタリック成形仕様の2体セットですね。
ガンダムベース限定ガンプラにもνガンダムとサザビーの
宿命の対決セットがありますが
そちらはメッキ仕様となっていてその分高額ですが、
今回のDESTINY宿命の対決セットはただの成形色変更なので
コーティングモデルのように高額ではありません。
しかし代わりに、ただの成形色変更2体セットではなく
豪華なオプションが付属しています。


このイベント限定ガンプラに付属するのは
・HGCEフォースインパルスガンダム[メタリック] ×一式(¥1,944)
・HGCEフリーダムガンダム[メタリック] ×一式(¥1,944)
・アクションベース4[クリアブルー] ×一式(※台座は2枚)(¥648)
・プレバンHGCEソードインパルスガンダムのG1ランナー ×一式
(通常エクスカリバー1本とフリーダム串刺しパーツ一式)
すごい豪華ですね。
値段を見ただけではちょっと高いと思うかもしれませんが、
税抜き表示で見ると、フォースインパルスとフリーダムが
各¥1,800で合計¥3,600、アクションベース4が¥600で
この時点で既に¥4,200となります。
これにプレバン専用ソードインパルスのG1ランナーとシールが
一式セットされています。
このイベント限定ガンプラは税抜き¥4,500なので
台座が1枚少ないとはいえ、普通じゃ手に入らないプレバン専用の
ソードインパルスのG1ランナー一式が入って¥4,500と見れば
このアイテムのお買い得感がわかると思います。
アクションベース4は一般販売のクリア成形の成形色を
台座部分だけクリアブルーに変更し
3枚セットだった台座を1枚減らしています。
まぁ1枚減ったのは別に良いのですが、
重要なのが
プレバン限定HGCEソードインパルスガンダムの
専用新規G1ランナーがまるごと一式入っている点。


このランナーは、フリーダム串刺しパーツ一式と
通常のエクスカリバーパーツ一式が入っているランナーです。
G1の3と4はソードシルエット本体専用パーツで
スイッチで除外できるようになっているので、
恐らく付属しないか、付属しても不使用となると思います。
同様にフラッシュエッジビームブーメランのビーム刃も
不使用になると思われます。
ちなみにG2ランナーは通常エクスカリバーパーツのみで
プレバンでは3と4が除外されていました。
このフリーダム串刺しパーツは全てのパーツが白一色成形になっています。


色分けは全てシールでという事なので、
恐らくホイルシールもプレバンソードインパルスのものが
そのまま付属しているのかと思われます。
フリーダムガンダム本体はシールすら付属していないので
塗装が必要になって来るのはありますが、
それでも一時的な期間限定予約でしか購入できない
プレバン限定ガンプラ専用の新規パーツが
成形色変更のイベント限定とはいえ
いつでも買えるようになるのは非常に大きいですね。
GB限定のRGクアンタフルセイバーやHGイフリート改等、
これまではプレバンでしか買えないアイテムの専用パーツが
ガンダムベース東京や同ポップアップへ行けば
いつでも買えるというのはとても重要ですよね。
しかも今回のセットはGB限定ではなくイベント限定ですので
ポップアップ以外のガンダム関連イベント会場でも
販売される事があります。
このイベント限定ガンプラ2点を含めた
6~7月の限定ガンプラに関しては
7日のガンダムベース東京ガンプラコンシェルジュ#61にて
詳しく紹介されています。
・
教えて!ガンプラコンシェルジュ!!#61
前半はアクションベース1~5の詳しい特集になっています。
運命の対決セットにフリーダム串刺しパーツと
通常エクスカリバーが各1セット入っているというのは
この動画の解説でもしっかりと明言されています。
さて、ガンダムベース東京ポップアップイベントも
5月13日に終了した倉敷以降の開催情報がまだありません。
川口名人やコンシェルジュ配信によると
まだ今後も開催されるような話にはなっているようですが、
近い内に7月のガンダムベース限定ガンプラと一緒に
次の開催情報が告知されるかもしれませんね。