• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月29日

MGウイングガンダムゼロVer.Ka、EGガンダム、発売決定!

MGウイングガンダムゼロVer.Ka、EGガンダム、発売決定!
今週月曜日より5日間連続で開催された
バンダイスピリッツの新商品群発表オンラインイベント、
"HOBBY NEXT PHASE WEEK"の最終日、
トリを務めるのは今年40周年を迎えるガンプラ。
それ故に多くのガンプラファンの期待を受けていたと思われますが、
本日発表された新商品名はどこにも驚きの無いアイテムが2点だけでした…。
といってもEGガンダムの中身は凄いものではありますが(^^;


EG 1/144 ガンダム 9月発売 ¥770 ※GB店頭先行販売あり
MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka 11月発売 ¥6,050


先週のティザーサイト公開の時点で
MG Ver.Kaの新商品がある事は明かされていましたが、
多くの人が予想したフルアーマーZZでも無ければ
最近勢いが付いているセンチネルやAOZ等でも無く、
既に過去に一度は商品化されているようなウイングガンダムゼロでした。

そもそもMGウイングガンダムゼロEWは2004年に発売されていますが、
このキットは同年に先に発売されていた
MGウイングガンダムVer.Kaのバリエーションモデルでした。
つまりMS本体部分はカトキ氏監修のVer.Kaそのままなので
今回のウイングガンダムゼロVer.Kaは二度目と呼ぶ事もできます。
もちろん前のゼロEWはカトキ氏監修では無かったので
今回カトキ氏完全監修という点では新商品ですが…。

以前のMGウイングガンダムゼロEWは
OVAエンドレスワルツのものの商品化で、
今回のVer.Kaはコミカライズされた敗者たちの栄光に登場する
プレバン限定ガンプラの他のガンダムたちの流れも踏襲し
OVA版には無かったバード形態への変形や
翼へのバスターライフルの取り付け等がある事から
恐らくスノーホワイト等へと展開される事を前提としていると思われます。
スノーホワイトはバンダイスピリッツが最重要視している
中国と韓国で極めて人気が高いMSとなっているので、
アストレイやダブルオーと共にそちら向け商品と言っても過言では有りません。
Ver.Kaもあちらでは大人気ですしね。

なおこのキットの発売に合わせて
プレバン限定ガンプラのMGガンダムWEWシリーズの再販も
告知されています。

MGウイングガンダムゼロEW Ver.Kaは一般販売で、
6月2日より量販店や模型店等で順次予約受付が開始されます。


エントリーグレードの78ガンダムも一般販売アイテムですが、
エントリーグレードというシリーズができた時点で
誰もが予想していたものでしたね。

ただキットの内容はランナー2枚に全パーツを収めながら
組み立てやすさと可動機構とスタイルと色分けを
高いレベルでまとめ上げている点は高く評価したいところです。

特にここ2年間で連続発売された78ガンダムの1/144キットでは
オリジン版ガンダム以外は偏りが強いアイテムでしたので。
何気に3ヶ月毎に完全新規の78ガンダムの1/144ガンプラが出てるんですね。

このエントリーグレード78ガンダムは
9月発売の一番くじガンプラコラボにもラインナップされています。

なおEGガンダムにはバズーカは付属していませんが、
9月発売の一番くじガンプラコラボのG-3クリアには
バズーカを装備している画像があります。
一番くじ専用ランナーなのかREVIVEのランナーが付属するのか…。
画像を見る限りはREVIVEのCランナーに入るバズーカとは
デザインは同じだけどパーツ分割が異なるっぽいので新規でしょうか?


静岡ホビーショーの代わりの新商品発表の機会という事もあり
40周年も含めて事前告知をして大々的にプッシュしていた割には
新商品は2点だけでそのどちらも選定に驚きの要素は微塵も無いというのは
さすがにちょっとしらけた気もしますね…。
発売情報がプレバンに出ていながらまだ来ない
RGνガンダムHWSの方がよほど注目度は高いですし、
今日の2点は衝撃度では先日のHGディキトゥスの足元にも及びません。
PGガンダム新バージョンも情報ありませんでしたし、
せめてあとひとつくらい大型機やレア機みたいな弾があれば…。

なお本日はこれらとは別に
プレバン限定ガンプラの新商品2点が受注開始となっています。

HG 1/144 ガンダムジェミナス01用アサルトブースター&高機動型ユニット拡張セット
                           9月発送 ¥1,760
HGBD:R 1/144 エルドラウィンダム 9月発送 ¥1,980

これらも事前に発売情報が出ていたものですね。
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2020/05/29 12:39:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信玄。
8JCCZFさん

白カブ
avot-kunさん

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

JTPミーティング2025
マツジンさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年5月30日 21:18
EGガンダムはご指摘のように少ないパーツですごい可動を実現してますね。
これが商業的に成功すれば、次のアイテムはユニコーンあたりでしょうか。
楽しみですね(´ω`)
コメントへの返答
2020年5月31日 12:35
どこを見てもエントリーグレードを誤解している方が非常に多いのですが、まずEGはガンプラのシリーズではありません。
あくまで低年齢層中心のプラモ未経験者に興味を持ってもらう為の入門グレードですので、EGガンダムがいくらバカ売れしようがガンダム作品から次々と出るなんて事はまず無いでしょうね。
技術は必ずフィードバックされますが、商品展開としてはあと1~2体が間を開けて出ればいいくらいだと思うので、過剰な期待はしないほうがよろしいかと。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、サイコガンダムのMA形態はサイコロガンダム!?
そしてまさかのハンブラビも登場!?」
何シテル?   05/15 03:20
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation