• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

バンダイスピリッツ、新工場建設決定!

バンダイスピリッツ、新工場建設決定! 国内では今も品薄状態が続いているガンプラ。
世界的にも右肩上がりの成長を続けていて
今後のバンダイの計画としても
より生産能力の向上が必要となっていました。
これに対応する為もあり本日、
東静岡にあるバンダイホビーセンターの
隣接地の土地を取得し新工場を建設する事が
告知されました。

現在のバンダイホビーセンターの敷地面積は12261㎡(約3708.9坪)で、
今回取得した土地の広さは14,899.11㎡(約4506.9坪)と
今より少し広いくらいなります。
つまり敷地面積が2倍になったという事ですね。
新工場はこれから建設が始まり稼働開始は2024年とされています。

バンダイホビーセンターの北側に離接するこの土地は
日東紡が運営するゴルフ練習場「愛宕ゴルフガーデン」です。
ここは4月15日に営業を終了し土地を売却した事までは
少し前に発表されていましたが、売却先等に関しては非公開でした。

バンダイホビーセンターの新工場といえば、
2020年にも一度、現在のホビーセンターの中にある
駐車場の一部に建屋を作り多色成形機6台を設置した新館があり、
同年12月1日より稼働を開始し生産能力が4割増となりましたね。

今回取得した土地の広さが元のバンダイホビーセンターと同等とすると
単純計算で今の生産能力が倍になるという事なので、
今の国内市場のような深刻な品薄状態は
もう起きなくなるかもしれませんね。

今はガンプラバブル等と呼ばれていますが、
この急激な需要拡大は恐らく長くは続きません。
新工場が稼働を開始する2024年頃には落ち着いていると思われるので、
きっと新商品を毎月発売しながらも
古いキットの再生産もどんどん行えるようになるのでしょうね。
もちろんガンプラ以外のキャラクタープラモデルも含めて。
今後も拡大し続ける海外需要へも対応できるでしょうし、
まだ少し先とはいえこれは楽しみになりますね。
逆に言えばあと2年は再販ガンプラの入手に苦労するのかもしれませんが。
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2022/04/28 18:04:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

Happy Day
nogizakaさん

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

大変ご無沙汰しております。
FFD4649さん

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation