• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月30日

【本編大幅カット】"閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。【第3話】

【本編大幅カット】"閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。【第3話】 "閃光のハサウェイ"のTV放送もこれで3回目。
これまでの第1~2話が劇場版からの本編映像の
新規シーンやカット、作画修正等の変更が
全く無かった事から、残る第3~4話も
同じ様に本編映像は触らずエンドロール等で
尺調整を行うのかと思っていましたが、
その予想はキレイに外れ第3話は本編映像の
大幅カットやタイミング変更がありました。
【 "機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて 】
【 第1話 】   【 第2話 】   【 第3話 】   【 第4話 】


今回の記事ではその変更内容を中心にお伝え致します。

第3話のスタートは第2話ラストでのガウマンが街を背景に
「どうした、撃ってはこれま…」から「お前ら正気かよ!」の部分が
オーバーラップしていました。
劇場版での45分7秒から45分23秒までの16秒間が被っていました。

第3話はガウマンとペーネロペーの戦闘から始まります。

↓第3話のサブタイトル表示。

ガウマンがペーネロペーと戦闘を始めた直後にライフルを落とした後の
46分36秒のあたり。

AパートはこのあとCMの少し前まではこれまでの第2話までと同じく
劇場版との違いは全くありませんでしたが、
CMに入る少し前のガウマンが鹵獲されたあと、
ケネスとハサウェイ、ギギのシーンでハサウェイがSFSケッサリアに入るシーンが
TV版ではカットされていました。

このケネスとハサウェイの会話のすぐあとですね。

先に乗っていたギギが後から入ってきたハサウェイに
シートの座面を手でポンポンと叩いて促す一連のシーン、
劇場版の54分4秒から54分14秒がカットされていました。
驚きましたね。
しかもその後の、
ギギがハサウェイの
肩に寄り掛かるシーンでは
カットはされていませんが
場面の切替タイミングが
変更されていました。
このあとはCMに入ります。
CMに入るタイミングは劇場版の54分50秒、
ギギが兵士との会話のあとにハサウェイに「怖かったね」と言ったところです。


ここからBパートに入るのですが、
なんと今度はCM明けまるごとシーンカットされていました。
具体的にはダバオ基地の消火活動からケネス、ギギ、ハサウェイの3人が
朝食を取るシーンの前がキレイにカットされていました。


劇場版の54分51秒から55分39秒の約40秒ほどがカットされていました。
とても貴重な消化ジェガンの登場シーンが無くなってしまいました…。
これはもう、ガンプラは出ないという事でしょうか?(そうと決まった訳では無い

その後ケネスとギギとハサウェイの
朝食シーンでも会話の場面で
タイミング変更が行われていました。

ギギの「わかんない…南太平洋部隊?」
のあたりですね。
その後の朝食シーンは劇場版のままでしたが、
朝食が終わった後のハサウェイがヒューゲストの聴取を受けている
劇場版の58分28秒から59分15秒の間のシーンがまるごとカットされていました。

旧ハサウェイ役の佐々木望さんの貴重な出演シーンがまるごと…(涙目

このあともシーンのカットやタイミング変更が頻繁に行われます。

映画"機動戦士ガンダムNT"公開時のトレーラーでも使われた
「ネジェンって知ってるだろ?」の砂浜のシーンで、
少年に呼ばれてハサウェイが船に乗った後のシーンがカットされています。


少年に呼ばれてハサウェイが腰を上げる62分43秒から
少年との会話の後エメラルダが迎えに来る直前の63分16秒までがカット。
さらにこのあとエメラルダらの
ボートに乗り換えてボートの中に入るまで
ボートの移動シーンが少し短くなっています。
2画面比較でないとまず気づかないレベルで。

このあとボートがマフティーの基地に到着するシーンも少しカット。

劇場版の67分32秒から67分34秒のほんの少しのシーン、
基地のクルーが到着したハサウェイらを迎えに降りてくるところがカットされています。

その後はハサウェイが階段を登りシベットやイラムと会話する辺りの
一連のシーンで映像と音声が劇場版からタイミング変更されています。


この辺り、TV版とBDを2画面同時再生すると全然合いません。
タイミング変更されていないシーンはぴったり一致するのですが。

そしてこの後クスィーガンダムの空中受領の話のあと
またシーンカットがあります。

イラムの「少し用心すぎたか?」からの
ハサウェイの「いや、それでいい」のあとの場面変更後がカットされています。

イラムとハサウェイがロッカールームで話す
劇場版の68分39秒から69分19秒のシーンがまるごとカットされています。
さらにその後のミヘッシャたちとの会話シーンでも
タイミング変更が続きます。

場面が変わってケネスが
基地司令部に入るシーンでも
切替タイミングが変更されていました。
ここも2画面比較でやっと分かるレベルで
少しだけ短くなっています。


その後のケネスの
「こっちは人手不足なんだ!」のセリフの後の
「ダバオ警察の署長は出たか?」のセリフの
部分もカットされています。
劇場版の70分33秒から70分37秒ですね。

その後のイラムやハサウェイ、ミヘッシャの会話シーンも
タイミング変更が続きます。

その後のイラムの「仕方なかろう」のあとの
ハサウェイたちが水上バイク?で
海を行くシーンが丸ごとカットされています。

劇場版の70分56秒から71分4秒がカットされています。

その後はダバオ基地からSFSケッサリアに乗った
グスタフ・カールが発進するシーンに入ります。

TV版第3話はここからエンディングロールの楽曲"Möbius"がフェードインしてきます。
そしてペーネロペーの背中のあとエンドロールに入ります。
エンディングロールは今回も第2話と同じ劇場版サイズでした。

次回第4話のサブタイトルも原作小説から。


次回はTV版"閃光のハサウェイ"最終話です。
第3話はシーンカットだけで約193秒カットされていました。
タイミング変更で短くなったところは時間は把握できないので
ここからさらに短くなっています。
今回の終わりから劇場版のエンディングロール直前まで
本編時間の残りは約19分58秒で劇場版のエンディングロールは4分20秒なので
エンディングロールをTVサイズの2分以内に収めれば
シーンカットはしなくても普通に終われそうですが、
今回これだけカットや変更があったので次回も予想が付きませんね。
ちなみにこれ以外にも先週の時点でわかっていた事ではありますが、
劇場公開時に暗い暗いと言われた夜間のシーンは
TV放送版ではだいぶ明るく調整されていますね。
そういう変更はもしかしたら第1~2話の
夜間以外にもあったのかもしれませんね。
さすがに微妙な明るさや色合いの変化までは見つけられないですね(^^;
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2023/01/30 00:00:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

"機動戦士ガンダム ジークアクス" ...
ろあの~く。さん

"劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく! ...
ろあの~く。さん

新作!劇場版ガンダムSEEDの前日 ...
ろあの~く。さん

新作前日譚"ガンダムSEED FR ...
ろあの~く。さん

第三話を観ろとガンダムが言っている。
脂売りさん

"シン・宇宙戦艦ヤマト"!?庵野秀 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、サイコガンダムのMA形態はサイコロガンダム!?
そしてまさかのハンブラビも登場!?」
何シテル?   05/15 03:20
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation