• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月28日

MyMazdaアプリがAppleWatchに対応!

MyMazdaアプリがAppleWatchに対応! 先週の2月24日(金)に告知があった通り
昨日MyMAZDAアプリに新機能が実装され
同時にAppleWatchにも対応しました。

新機能は告知通り
目的地送信による降車後ナビで、
それと同時にAppleWatchにもアプリが追加され
MyMAZDAアプリのリモートモニターと
リモート操作や検索にも対応しました。

新機能実装に伴いアプリは26日(日)20時頃から
緊急通報サービス以外の全ての機能が
システムメンテナンスの為に使用できなくなっていました。

その後27日(月)午後に確認したところメンテナンスと新機能実装が完了し、
アプリのアップデートを促されました。
新機能実装後はアップデートしないとアプリを一切利用できなくなっています。

なおアップデート後に不具合が発生しているようで、
利用規約の確認を催促されるものの何度同意してもログインできなかったり
ログイン後もアクセスが不安定になる事が多いようです。
ログインできない場合は一度Appを削除して再インストールをすると
ログインできるようになります。
またその場合、アプリ内のデータはサーバに残っていますので
通知内容や登録情報等が消える事はありません。

無事にログインできるようになると、
AppleWatchにも自動的にアプリがインストールされます。

新機能の降車後ナビは単独でON/OFFをiPhoneアプリで設定できます。

新たに追加された?面倒なセッションタイムアウト。
アップデート前のMyMazdaアプリは「ログインを維持する」で一度ログインすると
ずっとログイン状態ですぐにアプリホーム画面に行けましたが、
アップデート後は「ログインを維持する」にチェックを入れていても
頻繁に短時間でログアウトされて、次にアプリを起動する時
毎回ログインからやりなおしにさせられる面倒仕様になってしまいました。
強制ログアウトにならない事もあるので、一時的な不具合なのかもしれませんが…。

新規追加のAppleWatchアプリでは主にリモートモニターとリモート操作、
各種検索等の機能が利用できます。

AppleWatchアプリのホーム画面では
選択した車両の車種名、燃料残量と走行可能距離、
ドアロック状態が表示されます。
左下にはリモート操作ボタン、右下には検索機能ボタンが表示されています。

リモートモニターの更新はiPhoneアプリの時は一般的な引いて離すでしたが、
AppleWatchではその機能が無いので、
左右下のどちらかのボタンで他の画面に行って戻ってくると更新されます。
もしくはホーム画面を表示してしばらく待つと自動的に書き換わります。

AppleWatch側で更新するとiPhone側も更新されます。

左下のリモート操作ボタンを押すと下記の画面に移ります。


私のクルマはMAZDA3なのでこの4種類しか対応していません。
これはiPhoneのMyMAZDAアプリと同じです。
CX-60ではエンジンスタート等もAppleWatchから利用できるようです。
iPhoneのMyMAZDAアプリでできる機能はAppleWatchでも利用できるみたいですね。

右下の検索機能ボタンを押すと4つの検索メニューが表示されます。

「マツダ販売店」と「給油」は現在位置から近い順に
マツダ正規ディーラー店舗やガソリンスタンドを表示してくれます。
そこをタップすると小さい画面ながら地図と基本情報が表示されます。
「お気に入り」はマツダコネクトナビに登録したお気に入りスポットが表示されますが、
表示順序はよくわかりません。
私の場合、よく行くガソリンスタンド2箇所の次に
神奈川県で以前よく利用していたホテルがなぜか並んでいました。
その後にはダイバーシティ東京プラザや近所の飲食店等が並んでいるので
距離順で無い事だけは確かです。
ガソリンスタンド2箇所はMAZDA3で何度も入れているところですが
このホテルはMAZDA3に乗り換えてから一度も行っていないので
利用した頻度とかでも無さそうですが…?
もちろんマツコネナビでの表示順でもありません。
「クルマの位置」はクルマの現在位置の住所と地図、
AppleWatchからの距離とそこまでの徒歩での距離が表示されます。
その下にはハザードランプのリモート操作ボタンや
AppleWatchマップアプリのショートカットボタンもあります。

これらはホーム画面も含めてあくまでマツダコネクトの
その時点での最新情報を表示するものなので、
クルマ側が情報更新していないとAppleWatchの表示も更新されません。
この点はiPhoneのMyMazdaアプリも同じです。


今回のAppleWatch対応はなかなか良かったですね。
できればホーム画面でODOメーター値の表示とドア以外の開閉状態、
AppleWatchのコンプリケーションにも対応してくれれば尚良しです。
MAZDA3自体が対応していないリモートエンジンスターターや
エアコン操作等はクルマのシステムと共に新規対応してくれないと無理でしょうね。

今回の新機能実装やAppleWatch対応はとてもありがたいものなので、
今後も機能追加や改良を期待したいところですね。
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2023/02/28 00:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

消防士さん
avot-kunさん

みんカラ定期便
R_35さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation