• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月01日

HGガウェイン、発売決定!!

HGガウェイン、発売決定!! 一昨年HGランスロット・アルビオンが発売され
さらに昨年にはHG紅蓮聖天八極式も発売と、
コードギアスから完全新規造形でHGプラモデルが
2体発売された事から、コードギアスのKMFが
HGでシリーズ展開されそうな流れが出てきて
次はルルーシュ搭乗機の発売が期待されていました。
そして昨日、本当に発売が告知されました。
予想されていた蜃気楼ではなく、
まさかのガウェインでしたっ!!





HG 1/35 ガウェイン 4月発送 ¥5,500

去年一昨年とこれまでに発売されてきたコードギアスのHGプラモデルは
枢木スザクのランスロット・アルビオン
紅月カレンの紅蓮聖天八極式の2体で
どちらもTVシリーズ"反逆のルルーシュR2"及び劇場版3作目の
シリーズ最終決戦時の搭乗機体でした。
という事はルルーシュの搭乗機体も同じく最後に乗っていた
蜃気楼がHGプラモデルになると考えるのがファン心理ですよね。

蜃気楼ならそれらの2体と劇中同様に並べる事ができますし、
サイズも同じくらいなので商品化もしやすく、
蜃気楼は可変機体なのでプレイバリューもあります。
さらに劇中で蜃気楼が運んできて
ランスロット・アルビオンが使用したフレイヤエリミネーターを付属させれば
そのまま劇中での名シーンを再現できますからね。

ガウェインは機体サイズがランスロットの約1.5倍ほどありますし
登場時期も全然違うので並べるのも少しだけ違和感ありますね。

そういった事もあってルルーシュ搭乗機のHGキットは
間違いなく蜃気楼だろうと思っていたのですが、
発売されたのはTV1作目でブリタニア軍から強奪したガウェインでした。

ルルーシュらしさといえば蜃気楼や真母衣波(零式)、月虹影よりも
このガウェインの方がらしい感じがしますね。
私自身最初のTV放送当時からルルーシュとガウェインの組み合わせが大好きで
だからこそHG紅蓮聖天八極式の発売時にもそれを願っていたのですが、
まさか本当に叶うなんて思っていませんでした…。
あまりにも嬉しくて、つい3個買ってしまいました。

いつの間にか発売されていた、改良パーツで
アップデートされたHGギャプランも一緒に買ってみました。
ブースターはついてないけど、まぁいいかな。

ガウェインは劇場総集編では登場経緯が異なっていて
劇場版での初登場時は白いカラーリングで建造途中の状態を
黒の騎士団が手に入れて黒と金のカラーリングで完成させたものでした。

本来のカラーリングが白なのか黒なのかわかりませんが
そういった経緯もあるので、あえて白いカラーリングのガウェインというもの
作ってみても良いかもしれませんね。
ルルーシュの子供が乗るガウェインも白いと言われていますし。
プラモデルなら気軽に挑戦できますからね。

ちなみに大型機体という事もあって価格も
ランスロット・アルビオンや紅蓮聖天八極式よりも
1割以上高くなっていますが、印象的なポーズを再現する為の
アクションベースも付属する事を考えると意外と割安感ありますね。
パッケージデザインは前2体と同じくフルカラーとなるようです。

それにしても、このタイミングでガウェインが発売とは。
一応過去のコードギアスのHGキットも冬の間に受注していましたが
劇場版ガンダムSEED公開直後にルルーシュの搭乗機が来たというのが…。
まるで、劇場版ガンダムSEEDで「我に新兵器あり!」とか言っていた
ルルーシュ…っぽい人が関係していそうないなさそうな…?(笑

なお、HGガウェインはプレバン限定商品なので購入数制限は3限でした。

12時の受注開始時はサーバも特に重くも無く
しばらく普通に買えましたが20分後くらいに在庫無しになっていました。

今のプレバンはガンプラで無くてもすぐに売り切れてしまうのですね。
プレバン限定なら夕方の在庫復活もあるのでしょうけれど、
ガンプラでなくても安心して買えない状況がまだ続いているのは残念ですね。
ブログ一覧 | アニメとかの話。 | 日記
Posted at 2024/02/01 00:00:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ありがとうカラー?レッドブル
しんちゃん☆☆さん

RGアカツキ、HGズゴック他、静岡 ...
ろあの~く。さん

KP61が気になって仕方がない
24gontaさん

bZ4X 2025年3月25日 寝 ...
naruuさん

2025F1日本GP直前🌸
avot-kunさん

RX-78-2 ガンダム[アースカ ...
スズキセル坊さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、背景CGがエヴァのAAAヴンダーの流用だった模様(笑」
何シテル?   05/01 07:14
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation