• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

Amazon、送料無料ラインを¥3,500へ値上げ。

Amazon、送料無料ラインを¥3,500へ値上げ。 かつて完全送料無料で他の通販ショップを
次々と駆逐して行き、ライバルが居なくなって
顧客が離れにくくなったら送料無料を止める
といった強引な手段を用いて顧客囲い込みを
行ってきた通販大手Amazon。

現在は送料無料ラインが¥2,000(税込)ですが
これを3月29日(木)から¥3,500にアップします。
Amazonといえば2000年から日本でも通販を行い
その豊富な品揃えと当時はどんな安いもの1点からでも送料が無料だった事から
多くの日本人に受け入れられ一気にユーザーを獲得していきましたね。

そして他の通販サイトが対抗できなくなったところで送料を有料化し、
送料無料を続けるにはAmazonPrimeという
有料サービス加入必須へと手のひらを返しました。

ただこれは、音楽や映像作品の配信サービス等も利用できたり
商品配送も通常よりも早く時間指定もできるものなので
条件さえ合えばユーザーにも大きなメリットがあり
それ自体悪い事は全然ありません。
実際に現在ではPrimeユーザーはかなりたくさん居ますしね。

ただ、Amazonにはいくつか致命的な問題点があります。
ひとつは海賊版問題。
ガンプラや完成品フィギュア等のトイ商品を中心に、
様々な海賊版商品が当たり前に販売されていて
ユーザーが気づかずに買ってしまう可能性もあります。
ただほとんどは海賊版と知っていて買う場合が大多数ですが
そもそも海賊版が販売されている事自体が異常であり問題なのです。
もちろん、Amazonは海賊版に対策する気は一切ありません。
だってグルですからね。

次に送料詐欺問題。
これも前述の海賊版商品を出品している、
Amazon正規以外のマーケットプレイス出品者による詐欺行為ですね。
こちらは最近はある程度対策されてはいるものの、
やはり安心して利用できるものではありません。
Amazon正規以外を表示させない方法もあるにはありますが、
とても面倒ですし現在主流のスマホでしか使わないユーザーは
なかなかそういった手段を用いれないのもありますね。

そして配送問題も忘れてはいけませんね。
Amazon正規マケプレに関係無くAmazonサイトで購入した商品を
注文者宅まで届ける配達員の一部で、正しく届けずに横領したり
商品を損傷させたりといった配送トラブルが起こる件ですね。

これはAmazonデリバリープロバイダと呼ばれる
Amazonが独自に雇っている個人事業主の配達員が起こす問題で、
その配達員は日本のまともな企業に雇ってもらえない
社会的信頼性の低い人(問題の多い外国人や底辺層の日本人)たちです。
彼らには社会常識も無ければ良識もマナーも無く
それがトラブルに繋がっている訳です。
コロナ禍以降一気に増えた、ウーバーイーツのような
フードデリバリーの一部が問題を起こしているのも同じ理由です。

この配送問題は「コンビニ受け取り」にすればほぼ防げますが
マケプレ商品や大型商品はほぼ確実にコンビニ受け取りができません。
ちなみにAmazon発送商品のうちコンビニ受け取りができるものは、
コンビニまでは日本郵便等の国内有名配送業者が届ける為、
割りと信頼性があったりします。
マケプレで買わずコンビニ受け取りにしておけば、
配送トラブルはそのほとんどを避ける事ができます。

最後に、Amazon正規の不正キャンセル問題。
この問題は予約商品でAmazon正規の販売で予約したにも関わらず
発売後に商品が確保できなかったとして強制キャンセルされるものですね。

これは実は、Amazonは受け付けた予約数をメーカーに全数発注せず
結果的に入荷数量が予約数に足りない場合に
勝手に一部予約客がキャンセルされるもので、
何年も前からずっと続いていた問題ですね。

最近また酷いキャンセル事件が起きて、
ついにメーカーがAmazonをパートナーショップから外す動きが出てきています。
いわば「ここは信用できないのでここでは買わないで下さい」という
販売店としては死罪に相当する宣告みたいなものですね。


これは先月末にグッドスマイルカンパニークレーネルといった
メーカーが公式に告知したものです。
何年も前から同じ事が続いてきて、ついに堪忍袋の緒が切れたという事ですね。
詳細は上記メーカーリンクやホビログさんの記事をご覧下さい。
本当に酷いですね。

さらにひどい事に、これらの強制キャンセルを受けたユーザーに対し、
「差額をAmazonが支払うから高額転売マケプレショップで買って下さい」という
転売推奨してくるところですね。

これでわかったと思いますが、Amazonという通販サイトは
転売業者とグルになっているという事で、これだけでも悪質な販売店であると断定できます。
そしてこれはガンプラ等の不正高額販売も同じですね。
もっともガンプラの場合はバンダイ側が口だけで実効的な対策を全くしない為、
メーカーとも一緒にグルになっている可能性が考えられるところ。
確証が無いので断言はしませんが、状況証拠だけは常時示されていますよね(^^;

他にもAmazonには問題が多々ありますが、大きなものはこの辺りかと。

自分がこういったものの被害に会わない方法はただひとつ。
「Amazonで買い物をしない」です。
Amazonではあみあみさんのように公式ショップが出店している場合もありますが、
それらも公式ショップはちゃんと独自の通販サイトを持っていますので、
そちらを利用する事で被害を確実に防ぐ事ができます。
あとはヨドバシさんで買えば安全確実なのですけどね、予約が絶望的ですが。
そういう風にしっかりと見極めて対策できない
情弱を喰って成長してきたのがAmazonなので
騙されて被害に会わないようにしっかりと自衛する事が大切ですね。
メーカーがグルだった場合は…諦めて下さい。

…悲しいね。
ブログ一覧 | 雑記、その他諸々。 | 日記
Posted at 2024/02/24 00:07:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Amazonで代金引き換え詐欺が急 ...
ろあの~く。さん

グッドスマイルカンパニー、Amaz ...
ろあの~く。さん

Amazon、公取委から独禁法違反 ...
ろあの~く。さん

通販サイト temuはあやしい?? ...
エロサスケさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation