• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月26日

マツダ、"EZ-6"、"MAZDA 創 ARATA"を正式発表!

マツダ、"EZ-6"、"MAZDA 創 ARATA"を正式発表! 4月25日(木)に中国の北京で開幕した
"北京モーターショー2024"会場において、
マツダは新型BEVセダン"MAZDA EZ-6"と
SUVのコンセプトカー"MAZDA 創 ARATA"を
正式発表しました。

どちらも長安汽車と共同開発したモデルで
"EZ-6"は今年中に発売される量産車であり、
"MAZDA 創 ARATA"は"EZ-60"という名前で
2025年に発売されると思われるモデルです。
"MAZDA EZ-6"は"イージーシックス"と読みます。
古いクルマ好きからすると、その呼称はホンダシビックを思い出します。
中国市場専売モデルでセダンタイプやEVが人気の中国市場向けとして
理に適ったモデルと呼べますね。

ボディサイズは車名から想像される"MAZDA6"や"CX-60"より若干大きく、
"CX-8"や"CX-80"に近いサイズとなっています。
今のところセダンとSUVの2バリエーションのみのようですが、
もしもワンサイズ大きいセダンを発売したら
名前が"MAZDA EZ-8 (マツダ・イージーエイト)"になって
ガンダムとか呼ばれてしまいそうですね。
…なんて、そんなモデルは無いのですが。

最大の注目ポイントは、このセダンはFR(後輪駆動)という点ですね。
つまりプラットフォームはラージ商品群という事でしょうか。
"6"の名を持つモデルでFRで出てきたという点から、
"MAZDA6"の後継車的セダンやクーペがFRで出る可能性が見えてきて、
クルマ好きとしては、そっちの方が気になってしまいますね。
実際、ショーでは初代アテンザ(海外名MAZDA6)から紹介されているので
どうしても次の"MAZDA6"がFRになるって繋げて考えたくなります。
もちろんこの"EZ-6"は次期"MAZDA6"ではありませんし、
"EZ-6"の派生モデルが"MAZDA6"として出る訳でもありませんが。
※"EZ-6"のプラットフォームはマツダの直6FRのものでは無いようです。

コンセプトカーのSUVも含めて中国市場専売らしい
シャープでエッジの効いたデザインがマツダっぽく無いですが、
随所にマツダらしさも併せ持っている事がわかるデザインとなっています。
あくまで中国市場に合わせたデザインなので
今後のマツダ車のデザイントレンドがこれになるという訳ではありませんし、
この2車のバリエーションモデルが日本や他の国で販売される事も無いでしょう。
でもマツダの次の電動車の方向性はこれである程度見えると思うので、
今の電動化への過渡期である第7世代の後に続く
第8世代マツダ車の姿が見え始めてきたのかもしれませんね。

日本のユーザーにはまだほとんど影響はありませんが、
次のマツダ車の動向を占うモデルとして無視できそうにありませんね。
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2024/04/26 00:00:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ、新型SUV"EZ-60"の ...
ろあの~く。さん

これからSMALL群?
クリューさん

マツダ中国投入は、作りたかったFR ...
散らない枯葉さん

日産 中国市場向けEV「N7」を発 ...
散らない枯葉さん

新たなセダンと認められるのか…。
クリューさん

2024年3月期 第3四半期決算から
クリューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation