• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月28日

大阪万博、会場では現金が使えません。

大阪万博、会場では現金が使えません。 開催まであと1年を切った、大阪府夢洲で開催される
大阪万博こと"2025日本国際博覧会"。

その割には良い話がまるで聞こえて来なくて
悪い話や不穏な様相だけが伝わって来ますが、
そんな大阪万博の会場内では売店やレストラン等で
現金が使用できず決済手段がキャッシュレスのみと
決まっていて、開催までに周知させようと
周知ポスター等を公共機関に掲載したり
新聞紙面に掲出する活動を始めた
ようです。
会場内で使えるキャッシュレス決済手段は
各種クレジットカードやQRコード決済、ICカード等
多数のブランドが利用できるようになっているようです。
また、これらの決済手段を持たない人用に
プリペイドカードを購入できるようにするようです。

日本はキャッシュレス決済が意外なほど進んでいませんが
万博に訪れる外国人にはありがたい事かもしれませんね。
日本人でキャッシュレスやプリペイドカードに慣れていない人は意外と多く、
そういった国民はもう蚊帳の外、来なくて良いよって感じですね。
ここも含めて開催国を無視した外国人向け万博と言えそうです。
万国博覧会というのは開催国も含めての国際博覧会のはずなのですけどね。
遅れているキャッシュレスを推進する事や
万博は外国人観光客が最も重要な事は事実なのでそれは間違ってはいませんが、
この件も含めて大阪万博にはあまり良い印象がありませんね(^^;

建設作業が続けられている会場では、今もメタンガス爆発等の
危険な状況も続いています
ね。
そんな中で海外の出展国には自前建設の取り辞め
出展自体を辞めて撤退といったネガティブな動きも続いていますし、
世界からも見放された、本当に恥ずかしい万博になりそうです。

大阪万博にまつわる悪い話題の動画をいくつか載せておきますので、
気になったものがあれば見てみて下さいな。

間に合う?大阪万博「もう日を延ばす一択」「お金増やすとかそんなんじゃない」建設現場から不安の声【報道特集】


【キシャ解説】また増えた!大阪・関西万博、今度は「運営費」が351億円増額…収入で賄える?それとも“赤字”?国民負担になる可能性はー


【2chまとめ】大阪万博21か国パビリオン未着工!開幕に間に合うのか?


【2chまとめ】大阪万博「開幕時も未完成」海外パビリオン建築業者未だ決まらずww


お笑い万博 遠足強要・メタン漏出・たどり着けない無計画(西谷文和さん)【The Burning Issues】20240604


万博のシンボル“大屋根リング”めぐり…建設業界トップが新たな懸念 「リングで搬入に制約生じる」 費用高騰に建設遅れ 問題山積の大阪・関西万博|


【独自】万博会場での爆発事故「びっくりするくらいの音。だいぶたいそうな事故だった」近くにいた作業員が証言(2024年5月29日)


【万博】校長から「行きたくない」の声が相次ぐ自治体も…『子ども無料招待』に懸念の声 爆発事故・引率の困難さ・バス確保など課題(2024年5月24日)


【万博に子ども100万人招待】教育現場から「雑すぎ」と苦言 ピーク時に確保の観光バスは1日あたりわずか10台 地下鉄かシャトルバスの利用も「神経はりつ


「一番迷惑」最新技術投入でパビリオンの建設は進展も…露わになる「交通の課題」大阪・関西万博まで1年【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】


【万博間に合う?】「手が足りない」「めっちゃ急かされる」建設作業員たちの本音 工期遅れで残業やむを得ない状況も…大阪・関西万博の会場建設の現状【MBS


「解体費込みで2億円」 大阪・関西万博で注目のトイレ 設計者は「実験的な試みに金額を投じているという認識」


このままだと、大阪万博が「人類史上最も恥ずかしい万博」になりそうな気がしますね。
え?もう手遅れ?(^^;
ブログ一覧 | 雑記、その他諸々。 | 日記
Posted at 2024/06/28 03:00:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

JAL×GUNDAM FLY TO ...
どんみみさん

万博記念公園へ
KikiTanさん

大阪関西万博【2025.4.14 】
ゆぬきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation