• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月17日

ETC深夜割引の改悪が2024年度末に開始予定!

ETC深夜割引の改悪が2024年度末に開始予定! 高速道路のETC料金割引がここ数年で
どんどんと改悪されていっていますが、
休日割引、朝夕通勤割引に続いて深夜割引までもが
ついに今年度末から改悪されて適用開始となり、
先週その面倒臭い計算方法等が公開されました。

割引方法も今までの料金そのものの割引ではなく
後日ETCマイレージでの還元と他の割引の改悪と
同じようになりました。
本来の改訂の目的である時間待ち車両による
危険回避もあまり期待できそうにありません。
これまでのETC深夜割引は
入口または出口のETCゲートを深夜0時~4時の間に通るかまたげば、
そのETC通行料金が請求時にまるごと30%OFFになるというものでしたが、
改悪深夜割引は適用時間こそ22時~5時とプラス3時間されるものの、
割引適用はそのETC全通行分のうち適用時間部分のみ割引になるというもので、
しかも料金が割引されるのではなく、一度満額請求されたうえで
後日ETCマイレージで還元されるという形になっています。

適用される高速道路路線は変わっていないものの、
走行距離に制限がかけられている事も手伝って
適用時間が拡大されたにも関わらず割引金額は増えませんね。

ETCマイレージ還元になるという事はETC車載器必須の制度なので、
ETC取付済みの自動車ユーザー専用の割引制度となり
クルマを保有していないレンタカーやカーシェアのユーザーは対象外です。
面倒臭い計算を求められる点も2回目の改悪を迎える通勤割引と同じで
どこから見ても利用者の事を考えた形跡がありません。
シンプルだったものも複雑怪奇になっていきますし
本当に、どんどん酷くなって行きますね。

絶望的物価高に増税、値上げ、割引低減と
真面目に生きている国民がどんどん苦しくなっていく日本。
本当にお先真っ暗ですね。
ブログ一覧 | 道路のお話とか。 | 日記
Posted at 2024/07/17 02:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ETC休日割引、2025年度は3連 ...
ろあの~く。さん

高速道路の深夜割引見直し
ちゃむとさん

ややこし~
silverstoneさん

気付いたら連休、始まってた
すぎさん@さんらいずさん

【シェアスタイル】皆さん、忘れずに ...
株式会社シェアスタイルさん

新「深夜割引」気になる変更点は…
ジェイムズ・ホントさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、背景CGがエヴァのAAAヴンダーの流用だった模様(笑」
何シテル?   05/01 07:14
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation