• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月29日

MGヴィダール、HGキャバリアーアイフリッド他ガンプラ新商品情報!

MGヴィダール、HGキャバリアーアイフリッド他ガンプラ新商品情報!
8月27~28日の2日間に渡って開催された
バンダイスピリッツのプラモデル新商品発表オンラインイベント。
初日にはまさかの"ぼっち・ざ・ろっく!"商品化で度肝を抜かれましたが
2日目のガンプラではついに劇場版ガンダムSEEDの
ズゴックの商品詳細とキャバリアーアイフリッドの商品化発表、
そしてMGガンダムヴィダール等の新商品が一挙公開されました。

【 一般販売ガンプラ 新商品 】

>2025年1月発売
EG 1/144 ストライクルージュ ¥880
オプションパーツセット ガンプラ 14 (ガンバレルストライカー) ¥1,320
BB戦士 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYセット ¥4,510
BB戦士 機動戦士ガンダム ジオン公国軍MSセット ¥3,520

>2025年2月発売
HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.) ¥3,520
オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド) ¥2,970
Figure-rise Standard プルツー ¥4,180

>2025年3月発売
HG 1/144 サイコガンダムMk-II ¥11,000
MG 1/100 ガンダムヴィダール ¥6,600
SDW HEROES キャプテンクアンタ GF ¥1,540
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-B ¥1,540
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F ¥1,540

【 一般販売キャラクタープラモデル 新商品 】

>2025年1月発売
HG 超竜神 ¥6,600
・HG 1/100 VF-22S シュトゥルムフォーゲルII(ミリア・ファリーナ・ジーナス機)

>2025年2月発売
・HG 1/100 VF-22S シュトゥルムフォーゲルII(マクシミリアン・ジーナス機)

>2025年3月発売
HG ヴァイスリッター ¥4,950


劇場版ガンダムSEEDから期待に答えて
キャバリアーアイフリッドが単独で商品化。
劇中と同じようにHG種ズゴックやEGストライクルージュに
装備可能になっています。
付属のジョイントパーツを用いる事でそれ以外の機体にも装備可能。
もしかしたらHGドラグナーにも装備できたりするのかもしれませんね。
また単品で生産可能になっていながらも
HGゲルググメナースにしか付属していなかったレールガンも付属。
これでレールガン不足に悩まされる事が無くなりますね。

HG種ズゴックは詳細が公開されましたね。
さすがに1/144でインフィニットジャスティス弐式を
まるごと内蔵するギミックは再現していませんが、
ボディを収納できるようになっているようです。

EGストライクルージュは
以前ガンプララウンドBOXで発売されたものの単品販売のようですね。
ラウンドBOXではアーマーシュナイダー装備でしたが
単品販売ではビームライフルとシールド装備の
EGストライクガンダムと同じ装備になりました。

オプションパーツセットのガンバレルストライカーは
PSゲーム"ガンダムブレイカー4"のコレクターズエディションに
付属している"EGガンバレルストライクガンダム"から
単品での販売となります。
ゲームの商品情報が開示された時点で
一部新規での商品化という事はわかっていた
ので
それが単品で商品化されるのはありがたいですね。

発売が告知されていたHGサイコガンダムMk-IIも詳細が公開。
変形はもちろんアクションベースも付属していて
リフレクタービットや優先アームの展開も再現可能。
さらに"機動戦士ガンダムZZ"劇中でプルツーが脱出する際の
損傷した頭部が別途付属するというおまけが嬉しいですね。
拡散メガ粒子砲の砲口の黄色までも色分けされていたりで
昔発売されたHGサイコガンダムの2倍のお値段になっていますが
今の時代でこの完成度ならむしろ安い方かもしれません。
デストロイガンダムからの大型機のHGの流れが来ているので
このままゲーマルクやクイン・マンサへと繋げて欲しいところですが…。

個人的に好きな機体で期待もしているサイコガンダムMk-II、
かつてGFFMCでほぼ理想と呼べる姿で商品化されているので、
ここでちょっと比較してみようと思います。



HGの方はまだ開発用CGという事ですが、
ちょっと紫の色合いが明るすぎる気がしますね。
スタイルは十分カッコ良いと断言できますが、
それでもやっぱりGFFMCの出来具合が完璧すぎて
最新モデルのはずのHGが少し見劣りしてしまいます。
これはあくまで私個人の好みの話なので問題にはなりませんけどね(^^;
でもやっぱり、GFFMCは今見ても最高だなぁ。
この"GFFメタルコンポジット サイコガンダムMk-II(ネオ・ジオン仕様)"は
こちらでレビューしている
ので、興味のある方はご覧下さい。

MGガンダムヴィダールは"鉄血のオルフェンズ"TV放送当時にも
デキの良い1/100フルメカニクスが発売されてはいますが、
今回はMGガンダムバルバトスのガンダムフレームを
さらに改良しての発売のようですね。

ガンプラ以外からもRGガオガイガーと並べられる
HG超竜神というなかなかおもしろいアイテムが商品化されるようです。
これもやはりバンダイホビーセンター新工場稼働開始による
生産量増加があっての事でしょうか。
他にもシリーズ展開しているスパロボOGから
HGヴァイスリッターの発売がアナウンスされています。
詳細は後日公開という事ですが、これまでと同じく期待が持てますね。
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2024/08/29 01:25:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HGガルスJ、軽キャノン、PGUν ...
ろあの~く。さん

HGヒュッケバイン、MGディアッカ ...
ろあの~く。さん

HGデルタザイン発売決定!&Gレコ ...
ろあの~く。さん

ガンダムベース、10月の限定品で2 ...
ろあの~く。さん

ガンダムベース限定"MG G-3ガ ...
ろあの~く。さん

静岡ホビーショー、今年も5月14日 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation