• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月18日

この4年で時代が大きく変わった事を痛感しました…。

この4年で時代が大きく変わった事を痛感しました…。 9月13日21時から始まった
新型"iPhone16"シリーズの予約受付。
4年ぶりの買い替えとなった私も
その時間に予約受付をしようとしたのですが、
結論から書くと、予約できませんでした。

なので、ケースだけが主不在で佇んでいます。

AppleCare+の選択画面から選んでカートに入れるところまでは行ったのですけどね、
購入手続きに入るとカートには何も入っていないという繰り返し。

開始数分後には予約受付終了表示が…。

ProとProMaxは全モデルがほぼ瞬殺だった模様。

新型"iPhone"の発売時予約はAppleStore、各キャリア、量販店と
それぞれで異なる方法で予約受付を行っていますが、
より早く買う事に拘るならAppleStoreで予約受付開始後数時間以内に注文すれば
大抵は発売後1ヶ月以内には届くようになっていて
これは今回も同じだったようです。
私は新型iPhoneの購入には発売日に拘る気が無いのでそれは問題無し。

ただ私は前回の"iPhone12ProMax"からヨドバシドットコムで
溜め込んだポイントを値引きに使う事にしているので
以前のようなAppleStoreでの購入を考えていませんでした。
今回もポイントがだいぶ溜まっていたので
高額化している"iPhone16ProMax"ではこのポイント利用は大事でしたが
前回のように余裕で注文できる、という事にはならなかったようです。
この4年で、本当に人気商品が書いづらくなったのだなぁと
時代の変化を痛感しています。

私がこれまでに買ってきた7台のiPhoneは最初の"iPhone3GS"を除けば
全て発売後1週間程度で手にする事ができていました。
というか、発売日に入手したのは4sだけでした。

私がこれまでに買ったiPhoneの入手を振り返ってみると…。
・"iPhone3GS":発売後に興味を持ち後日AppleStore名古屋栄で購入
・"iPhone4S":当時のApple信者の恒例儀式に参加し発売日入手
・"iPhone5":ソフトバンクショップで発売日の翌日に入手
・"iPhone6Plus":9月19日の発売日の4日後に届く
・"iPhone7Plus":AppleOnlineStoreで予約受付当日遅くに注文したものの約1週間後に到着
・"iPhoneX":予約受付開始時間にアクセスし発売日の4日後には到着
・"iPhone12ProMax":ヨドバシドットコムで予約受付日に注文し発売前日に発送

前回の"iPhone12ProMax"では予約受付開始の11月6日22時の開始直後に予約、
発売日前日の午前3時に発送メールが来ています。


前回が余裕過ぎたので今回は全然警戒もしていませんでした。
これまでの3年間も特に争奪戦がとかの話題にも目を向けていなかったので
余計に楽観視していた訳ですね。

iPhoneは昨年の"iPhone15"シリーズで大きな変化があった事もあり
マイナーチェンジと呼べる今年の"iPhone16"シリーズは
発表直後もあまり変わっていないとネットでは不評が目立っていましたし
これまで予約受付当日に予約できなかった事が無かったので
今回はちょっと驚いています。

ネットで少し探ってみても今年は争奪戦が凄かったと言われていますね。
2021年の"iPhone13"までは予約受付開始直後ならまず初回分が買えたようですが
2022年の"iPhone14"から争奪戦が激化したというお話も出ています。
そして特に今年は史上最悪の過去最高難易度だったという意見も多いようですね。
前評判がそれほどでも無かった割には大変だったようで
年々酷くなっていくと多くの方が語っておられました。

【雑談】iPhone 16 Pro Max予約争奪戦の結果と振り返り!来年の最速予約方法を考えてみる


今年はPro/ProMaxでは新色デザートチタニウムが一番人気で
ProMaxは最も生産数が少ない事から
ProとProMaxのデザートチタニウムが特に人気で殺到していて
ProMaxのデザートチタニウムは特別厳しかったようです。
私の欲しかったProMax1TBデザートチタニウムも
特に厳しい1台だったようで…。
逆に標準モデルやPlusは翌日予約でも発売日入手が可能なモデルも多いみたいですね。

早く手に入れる事を優先するならAppleOnlineStoreであれば予約受付翌日でも
今これを書いている時点でも、1ヶ月以内には届くようになっていますからね。

AppleOnlineStoreでは予約受付開始直後でも一瞬で人気モデルは
発売日発送枠が埋まるようですが、これは在庫数ではなくて
発送のキャパを越えてしまうからだそうですね。
1日に発送できる数が限られているから
在庫があっても数日ずつ遅くなっていくという感じで。
実際、店頭受取を選ぶと発送が1ヶ月後のモデルでも
発売日やその直後の受取が可能なものもあったようです。

ヨドバシドットコムでは予約受付終了後にいつ注文ができるようになるのか
過去に経験が全く無いので今のところわかりません。
下手をすれば年内に手元に届かない可能性もあるのかもしれないですね。
ポイント値引きを優先するつもりなので、それでも良いのですが。

ひとつだけ気がかりなのが、今のメイン機"iPhone12ProMax"のバッテリー。

普段メインで使っている"iPhone12ProMax"と"iPhoneX"が
どちらもバッテリー警告が出てしまっていますね。
AppleStoreでのiPhoneのバッテリー交換は昨年3月に一斉値上げされているので、
私の"iPhone12ProMax"もかなりの高額になっています。

値段を見ると躊躇してしまいますが今はまだ特に問題も無いのが救い。
でもこのまま放置もできませんので
"iPhone16ProMax"への買い替えが完了すれば
入れ替わりにバッテリー交換に出すつもりでいます。

そして"iPhoneX"は既にビンテージモデル扱いで
AppleStoreでのバッテリー交換はできなくなっています。

しかし"iPhoneX"よりも古い"iPhone7Plus"を見てみると…。

なぜかこちらはまだビンテージ扱いになっておらず
バッテリー交換も可能になっています。
ただ普段あまり多用していない事もあってバッテリー警告も出ていませんので
"iPhone7Plus"はこのままで行きます。
いずれビンテージモデルになると思いますし
そうなったら街のiPhone修理ショップで
安い社外品のバッテリーに交換する事になりますね。
こればかりは仕方が無いので…。

という訳で、今週末の"iPhone16"シリーズ発売後に
また予約ができるようになるかどうか…。
バッテリー交換の事も考えたら、10月末までには手に入れたいかもですね。
ブログ一覧 | iPhone&Apple♪ | 日記
Posted at 2024/09/18 02:49:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

iPhone16ProMax、買っ ...
ろあの~く。さん

iphone16ProMax
もっちゃん2さん

Apple、新型"iPhone16 ...
ろあの~く。さん

"iPhone16"シリーズ、9月 ...
ろあの~く。さん

iPhone 15 Plus 25 ...
RK-D2さん

スマホスピタルでiPhoneXのバ ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、背景CGがエヴァのAAAヴンダーの流用だった模様(笑」
何シテル?   05/01 07:14
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation