
1974年のTV放送から今年で50周年となる"宇宙戦艦ヤマト"。
あらゆる分野に絶対的な影響を与えたSFアニメの金字塔的作品で
最新技術でフルリメイクしたアニメが2012年より今現在もシリーズ展開中ですが、
そのリメイクシリーズとはまた異なる劇場用新作アニメを
あの"ヱヴァンゲリヲン"シリーズや"シン・ゴジラ"、"シン・ウルトラマン"等で
お馴染みの庵野秀明さんが新規に制作する事が
10月6日(日)に新宿ピカデリーで行われた
"宇宙戦艦ヤマト放送50周年記念上映会"の舞台挨拶で明らかになりました。
ついに"シン・宇宙戦艦ヤマト"が始動した訳ですね!

庵野秀明さんは昔から"宇宙戦艦ヤマト"が大好きな事で有名で
いつかは作りたいと何度も語られてきました。
ヤマト50周年の今年に制作発表は本当に良いタイミングとなりましたね。
・
庵野秀明、左脚“複雑骨折”から公の場に復帰! 『宇宙戦艦ヤマト』新作アニメ製作を発表「宇宙戦艦ヤマト」50周年記念上映会
庵野秀明さんの"宇宙戦艦ヤマト"には出渕裕さんも参加されるという事で、
ファンはこれはもうたまったものではありませんね!
この制作発表を聞いただけで卒倒しそうになります。
・
庵野秀明、『ヤマト』が『ガンダム』に与えた影響語る「ガンダムはヤマト+マジンガーZ」 「宇宙戦艦ヤマト」50周年記念上映会
"機動戦士ガンダム"は"宇宙戦艦ヤマト"+"マジンガーZ"というの、
これすごくよくわかります。
庵野秀明さんが制作する完全新作劇場用作品は
"宇宙戦艦ヤマト2199"から始まるリメイクシリーズとは
また違うシリーズになるという事です。
どんな内容になるかはまだわかりませんが、
きっと庵野秀明さんの愛溢れる作品になりそうですね。
庵野秀明さんが制作する"宇宙戦艦ヤマト"というと、
ファンが必ず思い出す作品があります。
1990年にNHKで放送されたTVアニメ"ふしぎの海のナディア"の
第36話"万能戦艦Ν-ノーチラス号"において、
地中に眠っていた"N-ノーチラス号"が浮上するシーンのところが
"宇宙戦艦ヤマト"TV第2話のヤマト浮上シーンのパロディとなっていて
カット割りから船長の一部セリフ、果ては主砲の効果音まで同じになっています。
特に主砲の音はわざわざ"宇宙戦艦ヤマト"の担当者から
音源を借りてきて使用するという拘りようで、ファンの間では有名な話ですね!
・
笑っちゃうほどそっくりなアニメ【ふしぎの海のナディア】【宇宙戦艦ヤマト】:オマージュ
愛が溢れすぎてここまでやってしまった庵野秀明さん。
"ふしぎの海のナディア"では様々な作品のパロディが豊富に散りばめられていましたが、
このシーンは特に際立っていましたね。
"ふしぎの海のナディア"からも既に30年以上経っていますから
また違った楽しい作品を今度は1本全力で作ってくれると思います。
正式なプロジェクトは2025年始動という事で
劇場公開まではまだだいぶ時間がかかりそうですが、
これは是が非でも見に行かないといけませんね!
今から公開がとても待ち遠しいですね♪
ブログ一覧 |
アニメとかの話。 | 日記
Posted at
2024/10/08 00:27:16