
開幕まで1ヶ月を切ったのに明るい話題が一切出てこないどころか
今の時点でも酷い話しか聞こえてこないほど過去最悪にヤバい
大阪万博ですが、バンダイナムコがガンダムパビリオンを
出展している事は既報の通りです。
この大阪万博出展に合わせて、バンダイスピリッツは
"ガンダムベース ポップアップ ワールドツアー 2025 in Osaka"を
大阪府梅田の大丸梅田店で万博の会期に合わせて
10月までの半年間開催する事になっていて
その公式サイトが先日更新されました。
開催期間は2025年4月11日(金)から2025年10月13日(月)と
ほぼ大阪万博の開催期間に合わせていて、
大阪万博に来た国内外の観光客の来店を期待しているものですね。
ガンダムベースのポップアップイベントは
過去何度も全国で開催されてきていましたが
"ワールドツアー"と銘打ったものはこれが初めてですね。
恐らくガンダムベースが国内展開される以前に行われていた
"ガンプラEXPO ワールドツアー"に相当するイベントだと思われます。
少し違うのは、大阪会場は大阪万博に合わせての開催ということろでしょうね。
入場は無料で、会場ではガンプラだけでなく
様々なガンダムグッズや万博会場でも販売されるアイテムも販売されるようです。
会期中は毎月限定ガンプラをはじめとした商品の追加があるようで
その一部は既に公式サイトにも掲載されています。
今後発売される新商品も追加販売されそうですね。
今現在日本ではガンプラ販売がとても酷い醜態を晒している状況で、
このワールドツアーのイベントも入場規制が行われる事が予告されています。
特にポイントなのは、今回はLINEアプリを使った
デジタル入場券システム"モギリー"を利用するところのようです。
かつての"
ガンプラEXPO2020inTOKYO"や
"ガンダムファクトリー横浜"で利用していた
入場券アプリシステムは使わないみたいですね。
あれ、そこそこ良かったのでもう使わないのは勿体ない…気もしますが
有料イベント用のチケットアプリを無料イベントで使う訳にもいかないですね。
私はもうガンプラ趣味は辞めていますし
何よりも大阪万博はガンダムパビリオンも含めて
行きたいという気持ちが1mg足りとも湧いてこないので
梅田のイベントも含めて行く事はありませんが
"機動戦士ガンダム ジークアクス"や"機動戦士ガンダムSEED FREEDOM"関連の
情報開示も新商品展開と合わせて行われそうなので
情報だけはネットで見ていると思います。
ブログ一覧 |
ガンプラの話。 | 日記
Posted at
2025/03/27 01:00:00