
昨年公開された劇場版が興行収入50億円を突破し
現在も新作が制作中の"機動戦士ガンダムSEED"。
その劇場版"機動戦士ガンダムSEED FREEDOM"の
前日譚となる新作"SEED FREEDOM ZERO"とは異なる
新しい新作アニメが制作され、4月30日(水)に
公開される事が明らかになりました。
この新作はスマホアプリゲームの
"SDガンダム Gジェネレーション エターナル"にて
新規シナリオとして展開されるストーリーです。
・
【SDガンダム ジージェネレーション エターナル】[好評配信中]『機動戦士ガンダムSEED Recollection』紹介PV
この新作シナリオ"機動戦士ガンダムSEED RECOLLECTION"は
スマホアプリゲーム"SDガンダム Gジェネレーション エターナル"で
配信される"機動戦士ガンダムSEED"にまつわるストーリーで、
TVアニメ"機動戦士ガンダムSEED"ラストのヤキン・ドゥーエ戦の停戦後から
"機動戦士ガンダムSEED DESTINY"の物語が始まるまでの間に起きたお話で
キラ・ヤマトとアスラン・ザラの二人を主役として描かれています。

新作シナリオの前半がキラ・ヤマトのお話で、
後半がアスラン・ザラのお話となっているそうです。
この新作では物語の舞台がヤキン・ドゥーエ戦後なので
フリーダムはプロヴィデンス戦で大破していて修復前で、
ストライクはローエングリンからアークエンジェルを守って爆散しており、
キラ・ヤマトはオーブに残っていたストライクルージュ2号機に搭乗。
このルージュはカガリ・ユラ・アスハ搭乗機体では無いそうです。

"DESTINY"本編でも登場した、フェイズシフト装甲の電圧を調整して
ストライクカラーになったストライクルージュに
新規開発されていたドラグーンストライカーを装備しています。

バッテリー駆動のストライクにドラグーンシステムを搭載、使用するために
パーフェクトストライクのように増設バッテリーパックを多数搭載。
かなり無理矢理ドラグーンを使っているみたいですね。
ザフトから手に入れたドラグーンシステムを改造して
ファクトリーでストライカーパックにしたのかな?
それとももしかしたら、モルゲンレーテがムウ・ラ・フラガ用に
アカツキのシラヌイパックの試作モデルを流用して作ったとかでしょうかね。
後半のアスラン・ザラは既にオーブでカガリ・ユラ・アスハの護衛となっているようで、
搭乗機体は"DESTINY"で初登場したオーブ軍MSムラサメの試作型のようです。
アスランがムラサメに乗るのも珍しいですね。

装備しているビームライフルがアカツキのものと同タイプなので
アカツキの装備のテストもしているのかもしれませんね。

普段の姿は"DESTINY"でアレックス・ディノと名乗っていた時と同じですが
なぜか戦闘中はムラサメに乗りながらザフトの赤服パイロットスーツで
アスラン・ザラを名乗っています。
新作アニメはこの新規エピソードをプレイ中に流れるようですが、
できればゲームをやらない人にも見られるようになると良いのですが…?
劇場版の追加エピローグとセットで配信やBD発売とか…。
虫が良すぎますかね?(^^;
ブログ一覧 |
ガンダムの話。 | 日記
Posted at
2025/04/26 04:00:04