• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

"ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント"、10月31日劇場公開決定!

"ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント"、10月31日劇場公開決定!
2015年10月にTVシリーズの放送が始まって
今年で10周年となる"機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ"


第2シーズンの放送が2017年3月に終了し、その後2022年11月から
スマホアプリゲームでスピンオフ作品"ウルズハント"が展開されていました
が、
その"ウルズハント"も2024年1月で終了しました

その"ウルズハント"の物語全12話を、アプリゲーム本編のアニメーションパートに
新規パートを加えて再編集したものが10月31日(金)から
劇場公開される事が先週末に明らかになりました。


"ウルズハント"はスマホアプリゲームをプレイしていないと
全く触れられない作品だったので、
"鉄血のオルフェンズ"好きにとっては有り難いですね。

どうせなら2022年4月にごく一部で放送された"特別編"
この機会にまた配信して欲しいところです。

"鉄血のオルフェンズ"も10周年で色々企画が動いていますし
セブンスターズのガンダムもだいぶ出揃いました。
それらが動く厄祭戦時の物語を新規で作ったりするのも面白そうですし
最近の宇宙世紀ガンダムで増えてきた、
物語展開が異なる"ifストーリー"で鉄華団が生存するお話を作ったりも
これからならできそうな気もしますが?
そんな風に作品世界を広げていける事ができるのも
ガンダムシリーズの面白さのひとつなので
今後の展開に期待!ですね。
Posted at 2025/08/01 00:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記
2025年07月28日 イイね!

"新機動戦記ガンダムW"、30周年記念の完全新規PV公開!

"新機動戦記ガンダムW"、30周年記念の完全新規PV公開! 
今年でTV放送30周年を迎える"新機動戦記ガンダムW"。

それを記念した様々な商品展開やキャンペーン等が行われていますが、
新たに約1年の制作期間を費やした完全新規PVが先週末に公開されました。

【30周年記念映像】新機動戦記ガンダムW-operation30th-


"ガンダムW"の楽曲制作を務めるTWO-MIXによる
リアレンジ"RHYTHM EMOTION 30th Anniversary-"に乗せて
TVシリーズ後期OP風に完全新規制作のムービーが流れるのは
ファンにとって鳥肌ものの感動ですね!

この新作映像ではTV版とその後を描いたOVA"Endless Waitz"の
2本のアニメ作品だけでなく、続編"Frozen Teardrop"等の
MSやキャラクターも登場しているのがポイント。
さらにはガンダム5機には"クロークドカスタム"と呼ばれる新設定も。




こんなものを見せられてしまうと、"ガンダムW"の新作を期待したくなりますね!

他にも、デュオ・マックスウェル役の関俊彦さんによる
"新機動戦記ガンダムW"を30分にまとめた動画も公開!

ゼロから分かるガンダムW! (NA:デュオ・マックスウェル)


"ガンダムW"を見た事が無い人やもう忘れちゃった人にも良いですね。


そして"新機動戦記ガンダムW"の後日談OVA"Endless Waltz 特別編"が
4KリマスターアップコンバートでDolbyCinema上映される事も告知されました


上映はDolbyCinema設備のある下記の全国10劇場です。
・北海道:TOHOシネマズすすきの
・東京:丸の内ピカデリー
・東京:新宿バルト9
・神奈川:Tジョイ横浜
・埼玉:MOVIXさいたま
・愛知:ミッドランドスクエアシネマ
・大阪:Tジョイ梅田
・大阪:TOHOシネマズららぽーと門真
・京都:MOVIX京都
・福岡:Tジョイ博多

劇場では本編に加えて30周年記念PVの4Kアップコンバート版も同時上映、
9月5日(金)からの2週間限定上映で、1週目と2週目で異なる入場者特典も。
"ガンダムW"好きにはたまりませんね!
"機動戦士ガンダムSEED"のように、ここから新作展開が始まると良いのですが、
さすがにそれはちょっと無理かな?(^^;
Posted at 2025/07/28 01:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記
2025年06月27日 イイね!

第2部!"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女"、今冬公開!

第2部!"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女"、今冬公開!2021年6月の第1部劇場公開からちょうど5年。
第2部の続報が全くと言って良いほど無かった
映画"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"。

この5年の間に"FREEDOM"や"ジークアクス"と
話題沸騰作品が続き、先日の株主総会でも
第2部はまだかと問い詰められる出来事も
あったりしましたが、"ジークアクス"最終話が
放送された直後の昨日、ついに第2部の続報が
新PVと共に公開されました。
サブタイトルは"キルケーの魔女"!
今年の初めに公開された松竹の2025~2026年ラインナップに
"閃光のハサウェイ"第2部の名前が出ていた
ので
遅くとも2026年のうちには公開される事が明らかになっていましたが、
それ以外はほとんど情報が無かった"閃光のハサウェイ"第2部。

今回正式に"今冬公開"と明言されPVも公開されたので
どうやら今度こそこの冬に見られそうですね。

公開時期は2026年1月と思われます。
というのも、"ガンダムSEED FREEDOM"、"ガンダム ジークアクス -Beginning-"と
2年連続でガンダム歴代映画作品の興行成績を大きく塗り替えた2作品が
共に1月公開だったので、その2作品の前に興行成績を塗り替えていた
"閃光のハサウェイ"第1部
の続編を1月に持ってくるのは理に適っていますね(何がだよ
そして2027年1月には"ガンダムSEED FREEDOM ZERO"と
毎年1月にガンダム作品を映画館で公開するパターンを定着させてきたり?
…まさか、ね?

特報映像『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』│Next Winter Roadshow


第1部のBD/DVD発売情報が告知された頃に出ていた
第2部の仮のサブタイトル"サン オブ ブライト(仮題)"から
新たに"キルケーの魔女"というサブタイトルへと変更されていますね。

水星の魔女、ママ魔女(ジークアクス)に続く魔女です。
なんか最近のガンダムは魔女が好きみたいですね(^^;

"閃光のハサウェイ"はガンダムの生みの親である富野由悠季さんが
"逆襲のシャア"公開の翌年に上中下巻の全3巻で執筆した小説です。
映画も同様に3部作となりますが、原作での中巻である第2部は
原作のストーリーではあまり戦闘シーンも無い人間ドラマ中心となっていて
そのまま映像化するともたない、と富野由悠季さんからも言われていたそうです。
今回の映画では映像作品として楽しめるように
原作小説版から最も大きく変更されているそうで、
戦闘シーンが増えていたりするようです。
ガンプラ等の商品展開の必要性もあるので
小説版には登場しないMSや装備なんかも多数出てきそうですね。

"閃光のハサウェイ"、全3部作の映画が元は2年で完結する予定でした
気が付けば第1部の公開から5年経っても第2部がまだ公開前ですね。
第3部完結編までまた5年くらい待たされるのかな?…なんてね。
"ガルパン最終章"の完結と、どっちが先になるのでしょうか??(笑
Posted at 2025/06/27 04:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記
2025年06月25日 イイね!

【ネタバレ無し】"機動戦士ガンダム ジークアクス"、最終話放送!

【ネタバレ無し】"機動戦士ガンダム ジークアクス"、最終話放送!
遂に最終回を迎えた"機動戦士ガンダム ジークアクス"。

2025年1月17日(金)の劇場先行版公開時、
鈍器で後頭部をぶん殴られる衝撃を受けたあの日
から半年。
4月からのTV放送では毎週同じような衝撃と共に
圧倒的情報量の海で溺死するような余裕の無さの中で、
そんな荒波の間を流離う難破船のように揺さぶられながら
遂に最終回を迎えました。

そんな"機動戦士ガンダム ジークアクス"の物語は全12話で綺麗に終わりました。
第2期制作決定とか続きは劇場版でとか、そんな事はありません。
本日放送の第12話で本当に綺麗に完結しましたね。


白い悪魔…。

最後まで可愛いコモリ少尉♪

エグザベ君が、シャリアが、シャアが、最後の戦場を駆け抜けます。




驚愕するキシリアが見たものとは。


5年ぶりに再会を果たすマヴの二人。


シャロンの薔薇と"向こう側"。



マチュとニャアンとシュウジと。




ララァ、その瞳に映るもの。


こんなシケたコロニーで、モタモタしてる場合じゃないよ?


"機動戦士ガンダム ジークアクス"、完。
Posted at 2025/06/25 04:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記
2025年06月20日 イイね!

ガンダムジークアクス-Beginning-、再上映版は一部新規カットへ差し替え!

ガンダムジークアクス-Beginning-、再上映版は一部新規カットへ差し替え!
本日6月20日(金)より全国の劇場で再上映が行われる
劇場先行版"機動戦士ガンダム ジークアクス -Beginning-"。

豪華冊子第3弾の配布が嬉しいところではありますが、
ただの再上映ではなく、今年1月17日(金)から上映されていた映像から
一部のカットが新規のものに差し替えられている事が明らかになりました。

この差し替えは劇場先行版の公開の後に
作画修正等で変更された部分という事で、
4月からTV放送されたTV版のものに変わっているという事です。

劇場先行版のパートでTV放送版にも入っているところは
第1~3話と第8話Aパートですね。
どのくらい映像が変わっているかはわかりませんが、
この先BD発売やネット配信される際には、
両方とも見られるようになっていると良いですね。

そして、TV第11話ラストで流れた挿入歌"BEYOND THE TIME 2025Ver."が
昨日6月19日(木)より配信が始まっています。
1988年の"逆襲のシャア"公開時とほとんど同じに聞こえましたが
新バージョンと言う事なので、少し違っているようですね。
アートワークは1988年のシングル版のイラストが使用されているようで、
とても懐かしいですね。

TM NETWORKの"BEYOND THE TIME メビウスの宇宙を越えて"は
私が初めて買ったCD(8cmCDシングル)だったりします。
当時は擦り切れるほど聞いていました。
レコードじゃないので物理的には擦り切れませんがっ。
それもあって、今回のアートワークは感慨深いものがありますね。

"機動戦士ガンダム ジークアクス"も残りあと1話!
どんなラストが待っているのか、週明けの放送が楽しみですね♪
Posted at 2025/06/20 03:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation