• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2024年09月06日 イイね!

"魔法少女まどかマギカ ワルプルギスの廻天"、公開が1年延期に。

"魔法少女まどかマギカ ワルプルギスの廻天"、公開が1年延期に。11年ぶりの完全新作続編として昨秋に制作が発表された
映画"魔法少女まどか☆マギカ ワルプルギスの廻天"。

当初は今冬の劇場公開を予定していましたが、
制作上の都合により2025年冬公開へと
公開時期が約1年延期される事が先日告知されました。

延期は残念ですが、制作はシャフトなので
延期されたぶんクォリティもアップしているのは確実。
ある意味公開がより楽しみになったとも言えますね。
Posted at 2024/09/06 03:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年09月04日 イイね!

実際に乗って動かせる実物大パトレイバー、9月15日公開!

実際に乗って動かせる実物大パトレイバー、9月15日公開!
ロボットアニメのロボットに実際に乗って動かしたい。
そんな全ての男の子の夢が叶う日がやってきました。

アニメ"機動警察パトレイバー"に登場する
主役ロボ"AV-98 イングラム"の実物大モデルに
実際に操縦席に乗り込んで操縦する事が
9月15日にできるようになります。

これはMOVeLOT株式会社が実際に現在進めているプロジェクトで
9月15日(日)のお披露目会の抽選チケットの受付も先日行われていました。

このプロジェクトが公開されたのが昨年の10月で、
約1年で実現にこぎ着けた事になりますね。

もちろん、現実世界のこの日本で全高約8mのロボットを
実際に乗り込んで自由に操縦する事は
技術的にもですが何よりも法律上不可能です。

今回のプロジェクトもあくまで
「台座に固定された上半身だけで、動かせるのも両腕のみ」という
現実的な制約はありますが、それはもちろん仕方が無い事です。

何よりも、実際にイングラムの胸部にある操縦席に乗り込んで
モーショントレーサーで両腕を自由に動かせる。
これだけでもロボット好きにとって胸が踊るものですよね。

一応、人が乗り込んで動かせるロボット自体は他で実現している事もあり、
いつか本当に実物大イングラムに乗り込んで動かせる日が
来るのかもしれませんね。
今度はデッキアップした状態で上半身だけ動かせる、とかね。

"機動警察パトレイバー"は新作TVアニメ"パトレイバーEZY"が
2026年頃に放送開始を目指して制作中です。
今回のプロジェクトも連動しているので、
この先の展開が楽しみになりますね。
Posted at 2024/09/04 03:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年08月28日 イイね!

バンダイスピリッツ、"ぼっち・ざ・ろっく!"のプラモデル発売!?

バンダイスピリッツ、"ぼっち・ざ・ろっく!"のプラモデル発売!?
バンダイスピリッツの今冬のプラモデル新商品を発表する
オンラインイベントが8月27~28日に開催されますが、
その初日の昨日は"30 MINUTES MISSIONS"や"30 MINUTES SISTERS"の
シリーズの新商品が発表されました。

その中で一際異彩を放っていた新商品が
"ぼっち・ざ・ろっく!"プラモデル商品化でした。

これまでにも"30 MINUTES SISTERS"では
現在TVアニメがシリーズ展開中の
"アイドルマスターシャイニーカラーズ"の全アイドルを
プラモデルで商品化するプロジェクトが発表され
既にいくつか発売済みとなっていますね。

それに続く形で今度は一昨年のTV放送や今夏の劇場総集編がヒットした
"ぼっち・ざ・ろっく!"が新ブランド"30 MINUTES PREFERENCE"から商品化。
第1弾として後藤ひとりの商品化が発表され、
続けて結束バンドのメンバー全員が順次発売されるという事です。

さすがに驚きましたね。
シャニマス全員商品化だけでも驚きでしたのに
まさか"ぼっち・ざ・ろっく!"を出してくるなんて…。
これは来年くらいにTV第2期来るかもしれませんね。

私は30シリーズは全くわからないし買った事もありませんが
きくり姉さんが発売される事があったら買う可能性も…?
あと従来の30MSシリーズにも新キャラクターと共に
新たにキャラクターデザイナーとしてAnmiさんが参加されるようです。
Anmiさんは"ドールズフロントライン"等で
結構好きな絵描きさんなので少しだけ気になりますね。

他にも"30 MINUTES MISSIONS"にて"アーマード・コア"が商品化されたりと、
来年くらいからはバンダイホビーセンターの新工場が
本格的に稼働を始めるからか、
なかなか勢いに乗った商品展開が始まりましたね。

新商品発表オンラインイベントの2日目はガンプラです。
種ズゴックの詳細も発表されそうですね。
他に何が来るのか楽しみですね。
Posted at 2024/08/28 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年08月23日 イイね!

ヤンマーのロボットアニメ、2025年春に全5話でTV放送決定!

ヤンマーのロボットアニメ、2025年春に全5話でTV放送決定!優れた農業機械メーカーとして世界に知られる
"ヤンマーディーゼル"こと"ヤンマーホールディングス"。
そのヤンマーが制作を手掛けるロボットアニメが
昨年の北米アニメイベント"AnimeJapan"で発表され
新たに2025年春から全5話のオムニバス形式で
地上波TV放送される事が先日明らかになりました。

プロデューサーには"機動戦士ガンダム"や
"シティーハンター"等のサンライズ作品を手掛けた
植田益朗氏を迎えた
本格的なものとなりそうで
とても面白そうですね。
『未ル(Miru)』Concept Video
関連情報URL : https://www.miru-anime.com/
Posted at 2024/08/23 03:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年08月13日 イイね!

実写版"ボルテスVレガシー"、上映劇場公開!

実写版"ボルテスVレガシー"、上映劇場公開!
フィリピンで国民的人気作品として長く愛され続け、
その深すぎる愛で実写化された"超電磁マシーン ボルテスV"。

その実写版"ボルテスVレガシー"が日本でも10月18日に劇場公開されますが、
上映される劇場リストが先日公開されました。

本作が上映される映画館は全国各地でかなり多くなるようですね。
今回上映が告知された映画館はこれで全てではなく
まだ増えるという事なので、近くで上映されない人でもまだチャンスはありそうです。

そして今回新たなティザービジュアルが公開されました。

絵柄に見覚えがある方も居ると思いますが、
ガンプラのボックスアートでお馴染み森下直親さんにより描かれました
実写版本編でも恐ろしくカッコいいボルテスVがさらにカッコ良く見えますね。
このままプラモデルで商品化して欲しいところですが…?

全90話のフィリピンオリジナルTV版の放送も期待される"ボルテスVレガシー"。
劇場公開が楽しみですね♪
関連情報URL : https://voltes-v-legacy.jp/
Posted at 2024/08/13 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記

プロフィール

「ご注文はシャロちゃんでした♪」
何シテル?   08/31 20:00
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation