• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2024年07月02日 イイね!

高橋留美子先生の"らんま1/2"、完全新作的アニメ制作決定!

高橋留美子先生の"らんま1/2"、完全新作的アニメ制作決定!先日第2期のTV放送が終了した
高橋留美子先生原作の名作アニメ"うる星やつら"。
その終了からすぐに、同じく高橋留美子先生の
名作"らんま1/2"が完全新作的アニメの制作決定と
正式に発表されました。

今回の告知で最も気になるところは
"完全新作「的」アニメ"という言葉でしょうね。
「的」と言うからには完全な新規制作では無い?
詳細は7月17日(水)に公開されるそうです。
「らんま1/2」アニメ制作決定特報PV / "Ranma 1/2" Anime announcement Special PV


"うる星やつら"に続いて"らんま1/2"までもが
令和のこの時代に新規でアニメが制作されるというのは凄いですね。
もしかしたら"めぞん一刻"まで新作が作られたり…。
なんて期待をしてしまいたくなりますね。

まずは続報を楽しみに待ちましょう♪
Posted at 2024/07/02 04:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年06月25日 イイね!

実際に乗って動かせるパトレイバー、ついに実機公開へ。

実際に乗って動かせるパトレイバー、ついに実機公開へ。人間が実際に搭乗して操縦する事ができるロボットを
現実世界で実現しようと取り組んでいる
MOVeLOT株式会社が現在進めているプロジェクトに
アニメ"機動警察パトレイバー"の主人公機
"AV-98 イングラム"に実際に搭乗し操縦が可能な
実機の制作プロジェクトがありますが、
ついにその実機が公開される予定が発表されました。

設定通りに人が胸部コクピットに乗り込んで、
モーショントレーサーで機体を動かせるようです。
今回公開される実機は同プロジェクトの実機第1段階という事もあり
機体は台座に固定された上半身のみで、動かせるのも両腕のみとなっています。
プロジェクト自体が始まってまだ8ヶ月ですのでまだまだこれからですね。

実機の公開に先駆けて、イメージ映像が公開されています。
ここではイングラムだけはまだCGで
モーショントレーサーで両腕を自由に動かせるイメージが
映像で確認できるようになっています。

機体のデザインも微妙に変わっていて、
その辺りの設定も下記公式サイトで確認できます。

このプロジェクトがどこまで行くのか、楽しみですね♪
Posted at 2024/06/25 00:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年06月22日 イイね!

モデロイド ガンバスター他、メカスマインパクト2024夏新商品発表!

モデロイド ガンバスター他、メカスマインパクト2024夏新商品発表!  
年2回開催されるグッドスマイルカンパニーの
"MODEROID"や"THE合体"、"プラマテア"といったロボット玩具の
新商品を発表するオンラインイベント"メカスマインパクト"。
その2024夏の陣が昨夜配信され、そこで怒涛の新商品発表が行われました。

今回は29アイテムが一挙発表されました。
年2回開催になった事もあって、一度に公開されるアイテム数は減っていますが、
相変わらずマニアックなところを遠慮なく突いてくるところは変わり無く、
往年のロボットアニメ好きのハートを鷲掴みにしていそうですね。

予想通り私の好きなパトレイバーからの新商品発表はありませんでしたし
個人的に今回発表の新商品の中に欲しいものは特にありませんでしたが、
少し気になったのがガンバスターとゲッター1の2アイテム。

従来のモデロイドから派生するサブブランドみたいな感じで
"ミニ合体変形"というコンセプトを掲げています。

モデロイドの通常サイズ、ガンプラで言う1/144くらいの大きさで
合体変形までやってしまうというもののようですね。
完成品トイの"THE合体"をモデロイドサイズのプラモデルでやるようなものでしょうか?
もしそうなら今後が気になるシリーズですね。
ガンバスターは個人的にも好きな機体なので、
商品内容によっては買うかもしれません。
今後の続報に注目したいところですね。
Posted at 2024/06/22 04:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年06月18日 イイね!

"メカスマインパクト2024SUMMER"、6月21日開催!

"メカスマインパクト2024SUMMER"、6月21日開催! 懐かしの昭和の作品から最新作までアニメや特撮から
ロボットやメカもののトイ商品をリリースする
グッドスマイルカンパニーの"メカスマ"ブランド、
"THE合体"と"MODEROID"の新商品を発表する
2022年から始まった年1回のオンラインイベント
"メカスマインパクト"。

昨年までは年明けの1月に年1回の開催でしたが
今年は年2回の開催に増えており
1回目の冬開催は昨年12月9日に開催されました。
2回目となる夏開催は6月21日(金)20時に開催です。
"メカスマインパクト"で発表されるアイテムは”メカスマ”ブランドの
塗装済みアクションフィギュアの"THE合体"、
組み立て式プラモデルの"MODEROID"の2シリーズに
人気の美少女プラモデル"プラマテア"を加えた3つのシリーズとなります。

今夏はどんな新商品が発表されるのか、楽しみですね。
私が推しているパトレイバーからは
97式パイソンとTYPE-7ブロッケンの商品化が先日発表されているので、
今回のメカスマインパクトでの新商品発表は無さそうな気がします。

メカスマブランドは意外性の高いラインナップも魅力なので、
今夏も驚かせてくれるアイテムに期待したいですね。
Posted at 2024/06/18 03:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記
2024年06月14日 イイね!

アニメ制作会社"ガイナックス"、破産。

アニメ制作会社"ガイナックス"、破産。昔からのアニメ好きさんには知らない人は居ない、
でも今の人にはもう全然知られていない、
そんなアニメ制作会社の"ガイナックス"。

1990年代にOVA"トップをねらえ!"や
NHK放送のTVアニメ"ふしぎの海のナディア"、
社会現象化したTVアニメ"新世紀エヴァンゲリオン"
といった作品を制作したところですね。

そんな"ガイナックス"が先月末に破産した事が
先週明らかになりました。
アニメ制作会社"ガイナックス"は"ヱヴァンゲリヲン"で有名ですが
"エヴァ"関連の権利は今は全て
庵野秀明監督の運営するアニメ制作会社"カラー"が所有しています。

庵野秀明さんが"カラー"を設立して以降、多くのスタッフも退職していき
アニメ制作会社としての制作能力を失った"ガイナックス"は
過去の作品の権利も売却しており"ガイナックス"時代の作品の続編等は
その権利を買い取った別の制作会社で制作する事が可能になっているので
作品のファンとしてはそこまで大きな影響はありませんが、
"ガイナックス"全盛期にそのアニメを見て育った世代には
ちょっと悲しい気持ちになったりしますね。
破産に至った経緯を読んでみると、その悲しい気持ちは怒りにも変わりますが(^^;
嫌な話なので詳しく知りたい方は検索して調べてみて下さい。
関連情報URL : https://www.gainax.co.jp/
Posted at 2024/06/14 00:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記

プロフィール

「ご注文はシャロちゃんでした♪」
何シテル?   08/31 20:00
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation