• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

ごめんなさい。

ごめんなさい。画像は、今日からの私の新しい愛車、ホンダ・インテグラさんです。

うそです。ごめんなさい。
お友達に借りました。YZサーキットスペシャルです。フルバケです。
彼が運転すると結構速いです。
私が運転すると、法定速度遵守のまったりさんです。

…ごめんなさい、何書いてるのか自分でも解っていません。
重症ですねw

デミオが納車される8日まで、しばらく引きずってると思います。

自分で決めた事なのですが、これまでずっとカリブ一筋で生きてきたようなものなので、
いざお別れしてしまうと、心にぽっかりと大きな穴が開いたようで、どうしようない気持ちになってしまいます。

…気がついたら、今日も東海マツダのお店の前に行っていました。
今日明日はお店は定休日なので、誰もいませんし、カリブの姿もありません。
まだレカロシートの移植があるので、既に解体屋さんに行っている訳ではないはずですが。
ピットのシャッターが閉まっているので、その中に居るのかも知れませんね。

…女々しい奴だと笑いたければ笑って頂いて結構!
笑う人が居ないなら自分で笑っときますっ!(痛い人ですね)

まだまだ絶賛多忙中なので、忙しい間はカリブの事も忘れてられます。
でも帰ってきてフォトギャラリー用意しようかと写真を開くと、ダメですね。
そんな訳で、フォトギャラリーはもう少ししてからうpります。
ごめんなさい。

なので、今週は少しみんカラの皆さんの記事もあまり見て回らないかもしれません。
足跡だけ残してくだけかもしれません。許してくだしあ。
キーボードちゃんと押せてません。


頭の中で「星空に願いを込めて-GoodNight-」という曲が永久ループしています。
私のお気に入りの曲です。おそらく過去に聴いたあらゆる曲の中で一番好きな曲です。一般的な曲ではないですが。
この曲は、恋人を失った悲しみにくれている人が、やがて立ち上がり歩き始めてゆく心情を歌った歌です。
その歌詞がまた、今の自分にぴたりと重なります。恋人じゃないですが。

「記憶の海 泳ぎ続けても 心癒されない
 見えるのは幻で 君に触れられない
 どんなときも どんなときでも いつも君はそこにいた
 少しずつ溶けてゆく 記憶の欠片の君」

2番のサビです。これ書いている今一番心に染み入る一節でしたので書いてみました。
最近購入したSONYのサラウンドヘッドフォンで聴いてたら余計に鬱になってしまいましたw

ちなみにこの曲、おそらく5月頃にはJOYSOUNDのカラオケに配信されると思います。
Posted at 2009/03/02 20:23:39 | コメント(5) | CARIB♪ | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 56 7
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation